見出し画像

無職生活と確定申告の還付金

「仕事辞めて1年間は働きません」
と宣言して去年3月仕事を辞めた。
もうすぐその期限の1年が来ようとしている。
でも、働きたくない。働きたくない。

無職生活においての唯一の?デメリット、それは「太る」こと。
1年間で5kg太ってしまった…。48歳にして。
半年くらいたち、やばいことに気が付いた私は、市のカルチャースクールの運動教室に申し込みをした。
毎週木曜日の午前中90分間ストレッチと軽い筋トレ、ダンスなど60代・70代の元気なお姉さま方に交じって体を動かしている。
このスクールに通い始めて半年、太りもせず痩せもせず、何とか現状を維持している。

平日の午前中に優雅に運動するなんて、今までの私には経験のないこと。みんな明るくいつもおしゃべりに花をさかせ、笑っている。
年齢不詳なお姉さま方は皆さん髪やネイル・化粧などに気を遣っており、美に対する興味も失っていない。すごいなーと思う。いつも元気をもらっている。今まで接することのなかった世界に触れることも無職の醍醐味の一つ。
そして、不思議と肩こりがほぐれる。そんなに激しい運動をするわけではないけれど、今の私にはちょうどいい運動量と質。先生、ありがとうございます。

そして今日は、確定申告の還付金を手にしてハッピーな私は買い出しへ。
以前から欲しいと思っていたパソコンデスクと椅子を買いにホームセンターへ。総額20,000円也。買っちゃった。

確定申告の還付金は300,000円は生活費へ、70,000円は欲しいものを買おうと思っている。現在25,000円使ったのであと45,000円。
何買おうかなー。
冷静に考えると確定申告の還付金約376,000円って、それだけ税金納めてたってことよね?税務署のおじさまに言われるがまま足りない書類をそろえ、言われるがまま申告したけど、おじさまには本当に感謝しています。ありがとう!退職金の分も確定申告したほうがいいですよ。わからないことはとにかく税務署の人に聞きましょう。還付金の金額が変わるから。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?