見出し画像

面白名大卒業生 江坂大樹

 こんにちは、Humans of Meidai です。


 今回は、名大情報文化学部卒業生、江坂大樹さん(以下:江坂)にインタビューさせていただきました!(自称)ミスター名大だった・「大学生の自由研究」を運営していた、というイメージが強い江坂さんですが、過去に何をしていて、今何をしていて、これから何をしようと思っているのか、時系列で江坂さんの正体を暴いていきたいと思います。

<江坂大樹 のプロフィール>


 2020年に名大情報文化学部を卒業。現在はフリーランスとしてイベントの企画・運営やデザイン、ディレクション業、東山カルチャープレスの運営...などなど様々な活動をしている。名大在学中には、ミスター名大を自称していたり、大学生の自由研究の運営をしていた。そのほかにも背中を広告スペースとして用いる人間広告や、名古屋大学幻の卒業式(2020)(中止となった卒業式を一人で企画した)を開催するなど、その独創的な活動は多岐にわたる。

↓人間広告、諸活動まとめの写真

資料1-せなか広告イメージ

ポートフォリオ的な画像

もっと気になる方はこちら→江坂大樹の活動集

 以上からからもわかる通り、面白い方だ。ただ話を聞く限り、どうも初めからこういう面白くて変なことをゴリゴリやる方だった訳ではないようである。では何がきっかけで江坂はおもしろ人間になっていったのか。まずは過去を見ていこう。

<変化のきっかけ>


 どうやら、ターニングポイントは大学一年で部活をやめたことだったようだ。それまでは普通の学生として生きてきたが、部活をやめてから時間に余裕ができ、色々なことに手を出し始めた。だがやめていきなりというわけでもなく、実際に行動を起こし始めたのは三年になってからだそうだ。

<ものづくりスタート>


 学部三年生になり、もともとものづくりに興味のあった江坂は3Dプリンターの設置がある施設で制作活動を開始した。それを販売しなかったことに対し、
「これが仕事になると生き生きとものを作れなくなってしまうし、クリエイターとしての自分は死んでしまいそうだったので、このときは売りはしなかったです」
と言及した。作品はギャグやダジャレをアイディアに作られたものが多い。

↓作品の写真

だじゃれの工作1(ネオくちぶえ)

だじゃれ工作3(力石(パワーストーン))

 この頃は就職も視野に入れていたため、インターンにも積極的に積極的に参加していたようだ。

<学部四年、院進かそれとも>


 順調に進級し、学部四年生となった江坂であったが、入学時から考えていたという院進に対して、迷いがあった。前期いっぱい院進するか否か迷った末に決めることができず、江坂は休学を選択。後期から一年間、ゆっくりと考える時間を取ることを決めた。

<休学1年目>


 休学開始後、江坂は学部3年の頃からやっているものづくりを続けながら、知人と小さな工房を作ることに注力したという。一見するととんでもないことをやっているように見えるが、この時江坂は学部四年の年齢。今はたくさんの経験がなくとも幅広く、そして深い活動が可能な時代なのだということを、江坂は証明している。
 そしてこの後、院進しようか否かまだ決断がつかなかった江坂は、もう一年休学することを選ぶ。

<休学2年目>


sharebase.InCという空間のデザイン、運営など、サードプレイス(学校、家以外の場所)に興味をもち、活動を行なっていた。ここに興味を持ったことについて江坂は、
「自分は結構”無駄なこと”が好きで、その無駄なことに何かしら価値を見出すのが面白いと常に思っている。だからこの学校と家以外の、ある意味”無駄な”スペースに興味があったのかもしれないですね」

↓sharebase.InCにいた頃の写真

シェアベースにいたころの写真2

 さらに、フリーランスコミュニティmicsの運営にも関わり、江坂は個人のスキルを着々と高めていく。


 またこの頃、鹿児島のダイナミックラボというところでインターンをし、半自給自足生活にも挑戦していたという。どこまで興味の幅が広いのか、、圧巻である。


↓ダイナミックラボにいたときの写真

ダイナミックラボにいたころ

 ただ江坂の行動を見ているとやはり、これまでの時代において様々なことを諦める理由になっていたものが、現代においてはかなりなくなってきているのだろうとしみじみ感じた。

<復学し、「ミスター名大」を名乗る>


 クリエイティブな2年の休学期間を送った江坂は復学後、院進ではなく卒業に向けて卒研をやり始めたが、色々あって卒業できず一年間留年することとなる。留年を決めた江坂だが、留年スタートの年の6月、ここでも江坂らしさ溢れる行動に出た。ミスミスターコンテストがない名大で、自らミスター名大を名乗り出したのだ。


「学生の、学校に対するアンチテーゼとしての意味合いも込めたかったのと、ノリですね」


と語る江坂のフットワークの軽さと自信には脱帽である。

↓その写真

ミスミスター名大


<卒業、そして現在に>


様々な活動を並行して行いながらも2020年春に七年間の名大生活にピリオドを打ち、その後もフリーランスとして仕事を続け、今に至る。


<今後のビジョン>


 江坂に今後のビジョンを聞いたところ、色々と答えてくれたが、その中でも印象に残った二つをここでは紹介しておきたい。まず一つ目は、名大生向けの寮を作ることだ。以前から村長をやりたいとぼんやり思っているらしく、それに近しいもので、寮の長をやりたいという。そして二つ目が、複雑系科学の技術を使って仕事したい、というものだ。これは本人も「あんまり具体的に決まってない」というが、また何か面白そうなことを計画しているに違いない。
 何をやるにしても、仲間と仕事することを大事にしたい、と語った。

<後輩へのメッセージ>


 名大の後輩に何か伝えたいことはありませんかと聞いたところ、


誰もがしたいことをそれなりに形にできる時代はなってきている。例えば施設は探せばいくらでもあるし、ものもお金があればだいたい揃えられる。情報もいつでも手に入れられる。だから、なんでも手を出してみてほしい。やっていくとそれがだんだん普通になってくる。


と答えてくれた。私も強くそう思う。ただなかなか、一人ではできないかもしれない。そんな時はコミュニティを探し、入ってみるといいだろう。自分がやりたいと、なんとなく面白いと純粋に思えるものに、できるだけ近道をしてやってみると、見えてくる世界もあるかもしれない。世の中は想定外のことばかりで回っている。思い通りに行かないのは悔しいし、自分は思い通りにできると思う人もいるかもしれないが、意外と世界は予測不可能だ。何かを起こして初めて見えてくるものは必ずある。


さて、ここまで江坂さんについて色々とお話してきました。

江坂さんに興味がある方はこちら(TwitterのDM)からメッセージを送ってみるといいかもしれません。


それではまた次回の記事で。


written by Yuya Sodeura

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?