見出し画像

高いカバンは目の保養!の回


友達の遠征に合わせて銀座をうろうろしてきたよ~の日記です。

東急プラザ銀座

ERIKO YAMAGUCHI

有楽町線銀座駅の改札出たら東急プラザ直結で、ちょ、ちょっと見たいお店あるんですけどいいすかね…?とERIKO YAMAGUCHIへ。
秋冬の制服にする気マンマンのかわいいウールのワイドパンツを買ったブランドさんで、スタンドカラーでスナップボタンのシャツのロングバージョンそして新色ブルーが気になっていたので見せてもらいました。着ました。買いました。
ブルーと白を試着させてもらったんですが、ワイドパンツにブルーを合わせるとなぜかチャイナ風味が出て胡散くさかわいくてとてもよかったのです……。私が富豪なら白黒ブルー色ち買いしていた、っていうか、シャツ3色で制服化するならそれもあり寄りのありだなあ。

エリコヤマグチのシャツは素材がガーゼみたいにふわっとしていて肌触りがめっちゃよく、さらにユニセックスサイズなので私が着ても袖丈がたっぷりサイズで最高だし、個人的に「途上国から世界に通用するブランドをつくろう」というコンセプトにすごく惹かれていることもあって、私にとってはけっして安くない価格帯なんですけど「ここで服を買いたい」ブランドのひとつです。なかなか買えないんですけど!!

しょっぱなからぼーん!と買ってしまって動揺しながら銀座三越へ行こうとして反対側へ歩き出す方向音痴。碁盤目の街がほんっとうに苦手なんですよね!地図読めないし!絶対に山には登ってはいけないタイプです。

銀座三越

Biju mam

大好きBiju mam~!へ、近づいた途端店員さんに「いつもありがとうございまーす❤️」されてヌオ!?となりましたがよく考えなくても両手にビジュマムのリング着けてたわ。二人とも。
ビジュマムいつ行っても店員さんのマンツーマン接客にたのしくなっちゃってなんか買ってる。かわいい色石が無限に出てくるもんで……そして私は石との出会いは一期一会教。買いました、ハートの石のリングを2つも。ガラじゃないわ~!と思いながら、しかもピンク🩷!かわいいからよし!!

BALENCIAGA

せっかくだからと三越内をうろうろしていてバレンシアガの前を通った時にCRUSHのスリングバッグがあるのが見えて衝動的に入店!試着!ヒュ~~かっこいい!!
https://balenciaga.dam.kering.com/m/44cf6d3a03f387e4/Large-7654662AAR21000_F.jpg?v=4

画像は公式よりお借りしました

ともかく形がかっこいい!のとこれは割としっかり物が入りそう!で肩掛けもできるしいいじゃ~んと思ったのですが、ハンドルがもう一声長い方が似合うな……?というのが正直。チェーンバッグの方が似合うかも。
品番を控えていただく時、店員さんが「18日から値上げの予定なんですが、こちらが対象かどうかお調べしますね!(調べてくださる)これは対象外でした!🌟」と教えてくださって親切…!すき…!!と思いました。

TASAKI

せっかくだからデインジャー見せてもらう!?とビルの前まで行くも、こ、これは入れない雰囲気だぞ……と怖気づいていた横をすーっと入っていかれる方がいたのでドサクサ紛れて入店。デインジャーかわいい~きれ~ほし~~と眺めていたら「奥にもデインジャーあるので見てくださいね」と声かけていただきこんな冷やかし客にやさしい…!すき…!!と思いました。ダイヤなしの二桁万円ならがんばればいける……と思い始めてしまい、危険。
田崎のパールはさすがド素人が見てもこれはとてもよいものだ!!と分かるテリテリツヤツヤで素晴らしかったです。

GINZA SIX

FENDI

表のショーウィンドウに飾ってあるバッグがかわいい!!あれはなに!?わざわざ店員さんが表まで出てきてメンズバッグだと教えてくれまして、階段が長いねえ天井が高いんだねえとびびりながらB1のメンズフロアへ。めっちゃいい匂いがする地下で見せていただいたのが「ピーカブー ISeeU スモール」。
メンズにもピーカブーあるんですねえ!しらなかった!
https://www.fendi.com/jp-ja/メンズ/新作/ピーカブー-iseeu-スモール-ブラックレザー-バッグ-7va530afc3f1egz
メンズだけど、形かっちり目・だけど素材やわらかシボ革でかっちりしすぎない斜め掛けが好きな人はこれ好きだと思う~!
いないいないばぁ部分から内側のスナップ留めになってるポーチをちらっと見せられる遊び心がきゃわゆい。あと付け替えができるストラップ!とかストラップと同じ模様のワンちゃんのバッグチャーム!とか夏はスカーフを巻いても!とかドドドといろんなかわいく持つアイディアを見せていただいてめ~っちゃたのしかった。かわいくないのは値段だけじゃあ!
60まんえんのバッグを即決購入はできません丸出しの我々にもすごい気さくにパッショネイトに接してくれた店員さんありがとう…!すき……!!あと、ピーカブーか~わいいですよねええええ❤️❤️オーラが店員さんから溢れまくっていて最高だった。すき。

Alexander McQueen

アレキサンダーマックイーンといえば世界一かわいいメリケンサックことジュエルドサッチェル。ですが、私が気になっていたのはメリケンサックはついていないピークバッグで、実物があったら持ってみたいな~と思ったらあった~~!
https://www.alexandermcqueen.com/ja-jp/ピーク-バッグ-7430891BLGG1000.html

画像は公式からお借りしました

なんだこれ似合うな!?(自画自賛)
肩にかけても指穴に指通して持っても似合うしそして物がしっかり入りそうな良きサイズ!!
私の今の愛用バッグはがま口で、かぶせとかトップハンドルのバッグとかもかわいいし大好きだけど、がばっと口が開く口金の使い勝手に勝るものないなーと思っていて、そこも合致しちゃう。ヒェー。
そしてチェーンバッグ重たいからなあと選択肢から外れ気味だったけど、さてはチェーンが似合うな?私は。
前回行った時もそうだったのですが割と好き勝手にバッグ触らせてくれてありがとう楽しかったです。すき。

discord Yohji Yamamoto

キレイな紫色!のTULIPSを持たせてもらいました。うむ、似合うな…かっこいいな……(自画自賛)。
https://theshopyohjiyamamoto.jp/shop/g/gDA-I89-797-1-02/
当然のことながらY’sの黒いコートにとてもよく映える!すてき!!
そして1泊旅行くらいなら行けてしまいそうな容量、デカいバッグ好きの心をぐっと掴んでくる。
案内してくれたおねえさまが私のイメージする銀座の高級店の店員!かつ、ヨウジ一筋30年でございます!という感じの気品あふれる人でかっこよかった~~。背筋がシュッと伸びててね。でも、横長ショルダー持ちしたときに「ファスナーが端までないから、横の空いているところから物をつっこめたりして便利です!」とズボラな技を教えてくれて親近感でした。すき。カラーバッグやっぱりかわいいなあ。

100個にはほど遠いですが、高くて素敵なバッグたち!を持たせてもらう中でわかってきた、私に似合うバッグの条件。

  • 形はかっちり決まりすぎず、くたくたすぎず。

  • シボのある革よりもスムースレザー(で合ってる?)、なんならエナメル。

  • 金具、チェーンなど、銀色部分があるといい。

バッグ単体の形として一番好き💖と思ったのはバレンシアガだったんですが、ベルトの長さがやや短かった=ハンドバッグとして使えて肩にもかけられるタイプは不向き。友達には「似合うけど、仕事ができる女のビジネスバッグに見えるかも?」と言われました。ピーカブーも、大きいサイズのをビジネスバッグで持つといい感じ。と言われ、油断すると真面目に寄りがちなんだな〜と改めて思いました。
あと、シボ革かわいいんだけど、シボ革のバッグ持っていると「自分で選んで買ったというより貰い物に見える。てかちょっと老ける」と言われたのも、だよね……。でした。光沢があるのとないのだったらある方が似合うんだろうなあ。

このところ、調子がわるかったこともあって、試着いきたくないブランドのお店はいりたくない〜!!とずっとぐずっていたのが嘘のようにたのしい銀座旅でした。
前回も思ったけど、ハイブランドの店員さん、怖くはないんだよ!!
でもきっと次回も怖気づくんだろうな………まあそれはその時です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?