マガジンのカバー画像

言語概説

8
北大言語学サークル員による各言語の概説
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

トルコ語の文法概説

トルコ語とその仲間たち トルコ語はアルタイ諸語の中のテュルク諸語に属する言語です。テュルク諸語はシベリアから中央アジア、東ヨーロッパまで広域に広がっており、ウイグル語やカザフ語、タタール語、トゥバ語、アゼルバイジャン語などを含みます。その中でもトルコ語は最大の話者数を誇っています。トルコ語を勉強すれば、他のテュルク諸語の勉強にも役立つかもしれません。皆さん、是非トルコ語を学びましょう! トルコ語の文字はどんな文字? トルコは中東に位置する国で、国民の多くがイスラム教徒

ドイツ語の文法概説

Guten Tag! ドイツ語 Deutsch はドイツ、オーストリア、スイスなどで話されるインド・ヨーロッパ語族ゲルマン語派の言語です。英語やオランダ語と近縁で、日本人にとって学びやすい言語の一つでもあります。ほとんどの大学で第二外国語としても採用されており、英語中心の現代国際社会においても学ぶ価値は失われていません。深淵なるドイツ語の世界へ旅立ちましょう!Gute Reise! 性・数・格性 すべて名詞は男性、女性、中性のいずれかの性を持ちます。これらの性は自然の性に