一回でも嘘はつくんじゃないぞ、虚言癖になりたくなければな

俺は虚言癖だ。虚言癖になってしまうと、信頼を失ったり、自己嫌悪に陥ったりしてしまう。
虚言癖という特徴が一つあるだけで、どんないい人でもイメージはかなりマイナスだろう。

俺は虚言癖を除いたらいい人だと思ってたけど、知り合いが「盆水は性格悪い」と陰で言ってたのを目撃してしまった。
家で泣いた。


一回でも嘘をついてしまうと……

 一回、嘘をつく
    これにより、嘘へのハードルが
    下がってしまう
     ⬇
    嘘を繰り返してしまう。

虚言癖の完成!

俺は、嘘はやめようと思ってもやめれない。自分にとって利の有るものでも、無いものでも、関係なしに嘘をついてしまう。

虚言癖を直そうと思って調べても、
「虚言癖の人ってカスよな」みたいなサイトが多い。それでメンタル削れまくった。
虚言癖の直し方とかも出てくるは出てくるけど、それを試しても直らなかった。

で、病院に連れて行ってほしい親に言おうとしても、何故か喉が詰まってしまう。
なんで????
まあこれは虚言癖は関係ないのかも。
何か別のものが関係してるのかもね。

ちなみに虚言癖になるからとかではなく、普通に人として嘘をつくのはダメです。

この記事は全て自分を元に書いたので、
実際の虚言癖の定義とかと違ってたらごめんなさい。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?