見出し画像

電鍋がキタ!

台湾に来る前から憧れだった電鍋。

台湾の家庭には一家に一台はあるといわれる電気蒸し器です。ご飯も炊けるし、煮物もできる、一度に数種類の料理もできるとあって、一人暮らしの身には魅力的な調理器具です。

如何せん、今の部屋のキッチンが狭くて置き場所に悩み、購入に踏み切れずにいたのですが、コロナの騒ぎで外食に気が進まず、家籠りを視野に入れて購入を検討し始めました。

サイズやカラーもいろいろあり、6人分か10人分か迷いました。というか、最初「6人分」の表示を見たとき、一人暮らしに「6人分」は多すぎないか?と思って、踏み切れなかったんです。なんで「6人分」なんだろう??参考意見を聞きつつ、やっぱりキッチンが狭いので、6人分サイズをネットで注文。

画像1

コレ💕

画像2

基本的に内鍋に材料を入れ、外鍋に水を入れてスイッチポンで出来上がるみたいです。

早速、有機米を買ってきて炊きました。

画像3

画像4

炊けました♪ふつうに美味しい。
納豆ごはんでいただきましたよん。

このようなレトルトもありますので、

画像5

残りごはんとレトルトパックを一緒に鍋に入れて蒸し上げました。

画像6

宮保雞丁、少し辛いけど後を引く味!

それから万頭も蒸してみました。

画像7

こちらはかぼちゃベースの生地にナッツやドライフルーツが入っているもの。甘すぎず飽きない味。

電鍋さん、操作も簡単で調理も早くて、なかなか便利。
いろんなレシピが出回っているみたいなので、いろいろ作ってみようと思います♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?