見出し画像

妊娠初期症状か??

こんにちは
妊活中30代のあみです。

今回の周期の症状は少し変わったので
記録として残したいと思います。

1.排卵一週間後からの腰痛・腹痛

今までからない症状。腰痛と腹痛
生理前とかではなく、排卵から起こっていることに驚き。
前回妊娠した時は、腰痛はあったが
今回は腹痛(重く感じる・生理痛に似ている痛み)を感じているので
結構仕事に支障が出ています。

2.生理1週間前から基礎体温が高い

もともと基礎体温があまり差がないことが多いのですが
今回は36.7~.9をいったりきたりしています。

3.夜の体温が高い

お風呂入る前に熱を測ると37度あるときが
2~3日ありました。
特に風邪の症状はなくただほってる感じです。

4.日中が眠い

仕事に集中していることが多いので眠気はほとんどないはずなのですが
最近日中とても眠くなるんです。
あくびが出てしまうほど。
不思議だな。

5.食欲減退

基本的に、生理前は食欲旺盛になるタイプ。
しかし、今回は逆の減退。
朝も食べたくないし、お昼前も
13時近くなっても減ってこないことも。

夕方も全然お腹すかなく、間食なくてもOKの状態。
不思議だなーっと思っています。


っと全体ではこんな感じ。
あと一週間程度で検査できるタイミングなので
今週生理が来ないのであれば
妊娠かもとドキドキしています。

ただ、甲状腺が腫れているかもしれないと
健康診断で言われたので
甲状腺の病気の可能性もある状態です。

怖いなー。



こんにちは。あみと申します。サポートいただけると嬉しいです!いただいたサポートはクリエイターとして活動費用に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。