しょうじ書道教室|ふでれん!

『良い習慣を身につける』書道教室。ニ児の父。NHK秋田&mari*mariから…

しょうじ書道教室|ふでれん!

『良い習慣を身につける』書道教室。ニ児の父。NHK秋田&mari*mariから美文字取材✒️年間2000枚の手本🔥市内に3教室🎵秋田市しょうじ書道教室since1980。ニ代目。継続して習慣にしよう!

マガジン

  • お手本マガジン

    毎月たくさん書くお手本たちを置いておきます。

  • 【開業40年二代目、手本は年間2000枚】最新の書道教室運営

    秋田市のしょうじ書道教室です。 開業40年の書道教室を運営している二代目の若先生です。 手本は年間2000枚を書き、SNSもフル活用した現代の教室運営法をお伝えしていきます。

記事一覧

固定された記事

書道教室運営で重要な5つのポイント。〜安定飛行のために〜【ver2.0】

こんにちはリューブンです。 秋田市でしょうじ書道教室を運営しています。 ※2020.6.5、加筆完了。タイトルも少し変えました。ver2.0です。よろしくお願いします。 うち…

880
+6

2024年秋田市席書会、条幅課題。

+6

2024年秋田市席書会、半紙課題。

7月の硬筆手本(原本)が行方知れずのため一部のみ掲載。ついこないだ書いたばかりなのになー。どこいったんだろ???
次月の手本は完成です👍

+2

2024年7月、学生部硬筆手本(一部)。

+2

2024年6月、一般部課題。

+7

2024年、書友展課題。

+2

2024年5月、一般部課題。

+7

2024年5月、学生部課題。

+2

2024年6月、硬筆課題。

+3

2024年5月、硬筆昇段試験。

+2

2024年5月、学生部の硬筆課題。

+2

2024年4月、学生部・硬筆手本。

+2

2024年2月、一般部昇段試験。

+8

2024年2月、半紙手本。

+3

2024年2月、名前のお手本。

固定された記事

書道教室運営で重要な5つのポイント。〜安定飛行のために〜【ver2.0】

こんにちはリューブンです。 秋田市でしょうじ書道教室を運営しています。 ※2020.6.5、加筆完了。タイトルも少し変えました。ver2.0です。よろしくお願いします。 うちの教室は1980年より、秋田市で細く長く続いている書道教室です。 もともと母が立ち上げた書道教室ですが、現在は母と私の二人三脚で書道教室の運営をしております。 私、リューブンは書道教室のみで生計を立てており完全に専業でやっております。 現在、少子高齢化が最も早く進んでいる秋田市という不利な土地柄

有料
880
+7

2024年秋田市席書会、条幅課題。

+7

2024年秋田市席書会、半紙課題。

7月の硬筆手本(原本)が行方知れずのため一部のみ掲載。ついこないだ書いたばかりなのになー。どこいったんだろ??? 次月の手本は完成です👍

+3

2024年7月、学生部硬筆手本(一部)。

+3

2024年6月、一般部課題。

+8

2024年、書友展課題。

+3

2024年5月、一般部課題。

+8

2024年5月、学生部課題。

+3

2024年6月、硬筆課題。

+4

2024年5月、硬筆昇段試験。

+3

2024年5月、学生部の硬筆課題。

+3

2024年4月、学生部・硬筆手本。

+3

2024年2月、一般部昇段試験。

+9

2024年2月、半紙手本。

+4

2024年2月、名前のお手本。