【準1級(第108回) 】リスニング第1問#003_中国語検定をゆるゆると学ぶ

中国語検定準1級(第108回) リスニング_第1問

■本文

2035年左右,60岁以上的老年人口将突破4 亿,占比超过30%,进入重度老龄化阶段。

©️一般財団法人 日本中国語検定協会

■拼音/和訳

èr líng sān wǔ nián zuǒ yòu, liù shí suì yǐ shàng de lǎo nián rénkǒu jiāng tūpò sì yì, zhànbǐ chāoguò sānshí bǎi fēn zhī, jìnrù zhòngdù lǎolínghuà jiēduàn.

2035年頃、60歳以上の高齢者人口が4億人を突破し、割合が30%を超えて、高度な高齢化段階に入る。


■単語

占比 zhànbǐ

「占比」は名詞で、「割合」や「占める割合」という意味を表します。主に全体の中である部分が占める割合や比率を示す際に使われます。

例文:
互联网行业在国内市场的占比不断上升。
hùliánwǎng hángyè zài guónèi shìchǎng de zhànbǐ bùduàn shàngshēng.
インターネット産業は国内市場における占める割合が次々と上昇している。

新能源汽车在汽车市场的占比逐年增长。
xīn néngyuán qìchē zàiqì chē shìchǎng de zhànbǐ zhúnián zēngzhǎng.
新エネルギー車は自動車市場における占める割合が年々増加している。

重度 zhòngdù

「重度」は、「重い程度」や「深刻な状態」を意味します。主に状況や状態が非常に深刻であること、またはその程度が高いことを示すために使われます。この言葉は、主に病気、障害、社会問題などの文脈で使用されます。

例文:
他患有重度抑郁症。
tā huàn yǒu zhòng dù yì yù zhèng.
彼は重度のうつ病を患っています。

这个地区正面临着重度水资源危机。
zhè ge dì qū zhèng miàn lín zhe zhòng dù shuǐ zī yuán wēi jī.
この地域は重度の水資源危機に直面しています。


■発音

%(百分之) bǎi fēn zhī

「%」は「百分之」(bǎi fēn zhī)と発音しますが、例えば、「50%」であれば、百分之五十 (bǎifēnzhī wǔshí)のように、まず、「百分之」から発音し、次に数字を発音します。

例:
50% - 百分之五十 (bǎi fēn zhī wǔ shí)
25% - 百分之二十五 (bǎi fēn zhī èr shí wǔ)
75% - 百分之七十五 (bǎi fēn zhī qī shí wǔ)


■おわりに

個人的に、このパーセントとか数字の聞き取りが中国語の中で一番苦手です。逆を言えば、こればっかり鍛えれば、周りと差が付くのかな?すんなり聞き取れる日が来るといいなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?