htrkwn

好きなことだけしてます

htrkwn

好きなことだけしてます

最近の記事

いいねボタン・改をjQuery使わないようにしてみた

do様で配布しているこちらのプログラム、レンタルサーバーに置こうと思ったときに「jQueryを使って非同期通信してるのをFetchAPIにしてもいいか…?」となったのでざっくりと書きました。 (ただの趣味です)(いけるかなと思っただけで、バックエンドのphpファイルは触ってないし処理内容が変わるわけではないので書き換える必要自体まずないです)(そもそもプログラミング素人です) 個人的にお礼メッセージが必要なかったのでそこは書いてないです。 MITライセンスで改変自由とい

    • てがろぐスキンのデモでMarkdown記法をhtmlに変換するライブラリを使用するようにした

      前々からMarkdown記法を使えるようにしようと思っていたけど、先日コードを足したまま特になにもアクションとらなかった。サーバー側で処理する機能を追加するためにCGI本体をいじるほどのモチベーションがないので(全記事それで書くならともかく)クライアント側でごりごりやってもらうことにする。 どれを使用しよう…と考えて markdown-wasm 、キミに決めた。WebAssemblyは今後面白くなりそう。 クライアント側でパースするので、素直にjsとwasmをダウンロード

      • てがろぐ設置するまでの備忘録(リトルサーバー)

        自分のサイトに期間限定でちょこっとした雑記を置きたいので、てがろぐ設置したよの備忘録です。 てがろぐのセットアップssh接続の設定は済んでいるので、てがろぐを設置したいところに移動してからディレクトリを作って作業していきます。 sshログインできる状態にするところはこの記事から省いてますので公式のFAQ・マニュアルを参照してください(ターミナルで作業するならSSH構成ファイル(ssh/config)を作ると便利)。 https://lsv.jp/faq_database

        • てがろぐ用スキン「Noir」を作った

          てがろぐ用スキン「Noir」についてにししふぁくとりー様にて配布されている、お手軽マイクロブログCGI「てがろぐ」用のスキンを作成。 シングルカラムのシンプルブログ風になっています。それ以外特に特徴ない。 てがろぐ ver3.8.4β 以上が必要。 リポジトリ スキン使用のためのてがろぐ設定💡 【設定】ページの表示 から設定してください。 【ナビゲーションリンクの表示】総ページ数が多い場合に途中のページ番号リンクを省略する 有効にする。ページ番号リンクを全部出力す

        いいねボタン・改をjQuery使わないようにしてみた

        • てがろぐスキンのデモでMarkdown記法をhtmlに変換するライブラリを使用するようにした

        • てがろぐ設置するまでの備忘録(リトルサーバー)

        • てがろぐ用スキン「Noir」を作った

          てがろぐ用スキン「Tan+」を作った

          にししふぁくとりー様にて配布されている、お手軽マイクロブログCGI「てがろぐ」用のスキンを作成した。 短文を無心で投稿していく向きかな。 てがろぐ ver4.1.4β でローカルで動いてる。 リポジトリ まだ開発中なところがあるのでdevelopブランチにあります。 📄使い方tegalog.cgiと同じ階層にdistディレクトリの中身をアップロード。 てがろぐ側で設定からスキンのディレクトリを指定する。 root/ ├ tegalog.cgi ├ dist/ │ 

          てがろぐ用スキン「Tan+」を作った