見出し画像

小川山 #6,#7(2023.07.31,08.01) テント泊連登

3週連続の小川山、今回はテント泊の2日連登。

雨も降りそうな雰囲気もあったが初日は大丈夫だった

廻り目平の西側の屋根岩とかの方は日照りが凄くて、今回は川を渡って兄岩へ。兄岩は木に囲まれてて快適。

2023.07.31

森の緑に囲まれて

日銀総裁究極のインサイダー(5.10c)

最初は百岩のトポには出ていない「日銀総裁究極のインサイダー(5.10c)」にチャレンジ。マスターオンサイトトライは下部で手こずったあとトップアウトまで。

森の緑に囲まれて(5.11b)

その後は、小川山の11bの規準課題らしい「森の緑に囲まれて(5.11b)」にトライ。下部のムーブはリーチもある方なのでできたが6本目クリップ前のところで落ちる。たっぷり休んで登ってトップアウトはできたが、割と力任せムーブになっちゃってるし、そこまで登るので力吸われててリードでRPはできない。うーん。
2,3トライしたけど、この日はそこまで、翌日もトライさせていただくのでヌンチャク残して撤収。

ふれあいの森 キャンプ

金峰山荘のお風呂に入って、先にナナーズで晩ご飯の材料を買って、ふれあいの森でオートキャンプ。1区画は3500円。
キーシリンダーのロックがかかっているけど、金峰山荘で受付すると番号を教えてもらえる。
ゴミは基本持ち帰りだが、金峰山荘で指定のゴミ袋を買って分別すれば回収してくれるとのこと。焚火は直火でOK。
結構広くて場所によってはトイレや炊事場まで結構遠いところもあるので、予約するときにいい場所にしてもらえるように伝えたほうがいい。

今回我々はふれあいの森は貸切状態だったので、炊事場もトイレも近いところにテントとタープを張りました。たしかC7とかC8とかそこら辺だったと思う。区画内は凹凸あるけど、広いのでどこかしら寝る分ぐらい平らなところはあると思う。
キャンプ場、写真をとるのを完全に忘れてた。。

テントは登山の時にも使ってたFineTrackのカミナドーム2
疲労とるために電動のマッサージガン、ボール、ハイボルテージ治療器、枚オクロカレント治療器など色々持ってった。マットも登山の時はNEMOのインシュレーテッドマットだけで寝てるけど、今回はクローズドセルのマットと家でストレッチとかにも使ってるNISHIのマットも持ってった。快適だった。22時前に就寝。

2023.08.01

朝ちょっとだけ雨

5時前に起床して、ストレッチをしたり朝ご飯、テント等の撤収など。師匠たちはもう1泊するとのことで、雨が怪しかったのでタープ張り直してテントや置いてく椅子などを移動。15時ぐらいからゲリラ豪雨になったのでやっておいてよかった。とはいえ、相当降ったのでタープだけじゃかなり吹き込んでと思うが。
朝7時ぐらい少しパラパラっと降ったけど、すぐにやんだ。

森の緑に囲まれて(5.11b)

この日も私は森の緑に囲まれて(5.11b)トライ。

3トレイしてやっぱり登れず。1トライ目は4本目クリップ手前で足滑らせおち。2,3トライはやっぱり6本目クリップ手前で落ち。2日目は登ってのトップアウトもできなかった。湿度か疲労か昨日持ててたカチが持てなかった。

午後から雷もゴロゴロ言いだして怪しげな雰囲気。15時前に撤収して駐車場についた途端にゲリラ豪雨スタート。

なんかすごい形の岩。12台の課題らしい。ここは風が通って涼しい。

駐車場代払ってナナーズあたり通り過ぎる時には一度雨弱まったけど、甲府大温泉パノラマの湯に寄っている間にまたゲリラ豪雨になり、高速道路で甲府南辺りにいくまで前見えないぐらいの雨だった。

晩ご飯は談合坂で食べたけど、そうだった。ここも微妙なの忘れてた。フードコートはいまいちだが、ほうとう屋は美味しいのかな?いつも割と埋まっているので入ったことないけど。今度行ってみるか。それか双葉か。双葉も何回も行ってると思うけど印象が特にない。

8月忙しくて後半にならないと岩場にいけないのでその間にオプティマスファスティングして体を絞る予定というか、既に8/2,3で準備して4-8日でオプティマスファスティングした。6月の終わりにやったときもファスティング期間は体重それほど落ちず、その後の1ヶ月で体重(特に体脂肪率とウェスト)落ちたので、今回もこれからに期待。

岩が乾いてくるシーズンまでに70kg切るぐらいまでなんとかしたいなぁ。



どうでもいいけど、AIいらすとやに書かせたロッククライミングの画像。確保なし。てか右手と左手がどうなってるんだ。これ、左手が右手じゃないか。怖い。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?