見出し画像

天王岩 #03(2021.07.18)

今日もジムの講習であきる野の天王岩へ、昨年の10月以来。

前回の記事はこちら。


私は今日は不調なのか、暑すぎ湿度高すぎなのか、単に課題が難しいのか、全然ダメな一日だった。5.10台のRPなし。

画像1

7時過ぎのコンディション。気温20.7/湿度88%。

7時ぐらいに岩場について、まずはクラックジョイ(5.9)をトップロープかけるためリードで登る。問題なくRPしたけど、長めルートでガバガバなのでちょっと腕パンプした。1年ちょい前のリードを始める前はトップロープで1回テンションした課題。ちなみに娘はその時ノーテンションで登り切ってた。

トップロープかける際にオーナーに残置は使うなよと言われていたのだけど、私はただ安全についての話と勘違いして、残置だけではトップロープ危ないから終了点の二つにつけた環付きヌンチャクとバックアップのヌンチャクにロープ通してさらに残置のカラビナにつければより安全と思って全部につけておりてきてしまったが、これが間違い。残置を使わないというのは安全性の話ではなく、我々がトップロープを張っていても、リードトライする人がちゃんと残置にクリップできるための対応。今日も変な思い込みで判断間違えた。次は間違えない。

鬼太郎音頭

その後は他の参加者の方のビレイをしつつ、合間合間で鬼太郎音頭(510b/c)にトライ。OSトライは2クリップもできずに落ち、2クリップできたと思ったらZクリップになっており・・・
その後何度かトライしても3クリップ目までが進めない。
見かねたオーナーに3クリップまではロープつけて貰うも、2-3クリップの保持ができず。ガバなんだけど、自分でもよく分からないほど耐えられなかった。疲れがたまっていたのか。火曜の岩場から休んでたのだけど。

その後3クリップ目までゴボウであがって、5ピンまで。たぶん5ピン目を超えるところが下から見てると核心と思っていたのだが、私は身長とリーチがある方なので、そこのムーブ自体は問題なくできた。が疲れ過ぎてて、ロープかける間に落ちそうだったので、セルフとったりしたものの。なんとか終了点までトップアウト。ただ、もう一度トップアウトできる気がしなくて、回収して終わらせて貰う。
傾斜の強いガバルートが苦手なのかなぁ。

その後はひたすら他の方のビレイ。
湿度は80%前後。温度はピークで30度越え。
水は2L以上飲んでたけど、暑すぎて頭痛がした一日だった。
次は再来週、佐久志賀の予定。
軽井沢とかの方だし、標高も800m以上だし気温も湿度も低いといいのだけど。

画像2

撤収前の13:20の気温湿度。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?