遠出するオタクスゲ~、台風の時は休みて~ 2023/8/17

何か書こうと思ったけど何書くか忘れちゃったな。ウケる。今日休みで昨日台風が来てたっぽいんですけど風が強くなかったので仕事でした。クソがよ。直撃ではなかったのもあるがこれが普通とか狂ってるからな。製造業は休みが無いとか両親に言われたけど。イラついたので運転中罵詈雑言が出ていたがな。大声で怒りがちというかキレがち(人間あるあるかもしれないが)
ヤバイジジイになるんだろうなとつくづく思っている。(ストレスありすぎてと忍耐がなさすぎると人はカスになる。)

まじでお金の効率よい稼げる稼ぎ方が分からん。就職の仕方もはっきり分からん。分からんことが多すぎる。お金は欲しいので何かしら対策はしたいな。と漠然と思っていてNISAなどの投資とか就職とかなどしていい感じに稼ぎつつ健康で文化的な最低限度の生活をしたいなと思っている。
生活費とか全財産が少なすぎてヤベ~となったらなにかしら有料コンテンツとか出して発信してきたいな。Fanboxとかfantiaとかなんかそこらへん。このnoteもなんとなく有料したいちゃしたいときもあるが今のところはしていない。というか有料化したところで賃金を得られるかと言うと無理っぽい。

Fanboxとかで稼いでいる人を観るとどれくらい稼げているのか気になっているので収益を公開して欲しいなと度々思う。

まじで将来的には在宅業をしたいんですよね。もしくはフリーランスか。家が一番好きだし、極力家から出たくない。自分自身のストレス発散がマンガを読むか、ゲームをするかなのであんまり趣味みたいなのにはお金がかからない方だと思う。
旅行とか一人で行ったことないし一人だけだと不安でしょうがない。なので遠出する際に深夜バスとか新幹線とか飛行機の予約が出来て東京とかのライブで遠方なのにしょっちゅう行く人は金と上記の手続きをしていて本当にすごいなと思っている。慣れたら楽なのだろうけれど勇気を振り絞り踏み出す最初の一歩がなかなかに重いんだなこりゃ。

8月はクレしん映画が公開中で観に行きたいし、9月はプリキュアオールスターズの映画がやるので観に行きたい。
映画って頻繁に行くタイプではないが最近映画料金も高くなっているので特定の安い日に行くと心がけてはいる。

これはよくあることだが映画とかゲームで自分ではノーマークの作品が流行っているといつの間になにが要因で流行っているんだ?と流行るくらい注目してた人が多いんだなと感じる。そういう流行りってだいたい口コミが多いのでそういう他人からのおススメってなんか信ぴょう性があるというか信頼できるな感が強いと思う人が大半なのであろうなと感じる。流行っていると人も群がり群衆を作り人気の相乗効果が出てくる。
が、自分は気になりつつも積極的に観るタイプではないし買ったりせずマイペースに自分の興味ある作品を観ている。そっちのほうが自分の性にあってるためである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?