見出し画像

絶対に海が見える場所

#どこでも住めるとしたら


自分でも気づかないうちに、自分の一部を担う大事な場所だと気づいたのは20代中頃。

家族といるときは、毎年海水浴や潮干狩りに行っていたので、全然自覚はなかったのです。
どうしようもなく、頭がぐちゃぐちゃになったとき、ふと(海行きたいな)と思って、ひとりで車を飛ばして見に行った海は最高に気持ちがよかった。

なにをするわけでもなく、潮風にあたって、波音を聴いて、ぼーっとする。

それだけで自分の悩みがちいさく思えて、すこしだけ頭がすっきりする。

誰かと、というより自分と向き合うために必要な時間。最低でも1年に1回は行かないとダメな身体になっています。(笑)

また誰かいるとイベントごとになってしまって、気を遣っている自分がいることにも気づいたので、海はひとりで行くものだと思いました。


そして行くたびに、絶対将来は海の見える場所に住みたいと思うのです。

こころのよりどころがお家の近くにあるのは最高。

先日のハワイ旅行も、綺麗な海を連日堪能できて幸せすぎました。

ホノルルも心身的につらかったけど、道中に海が見えてるのは本当に活力になりました。綺麗な海を見るだけで元気が出る。

元気をもらった朝焼け


都会に住んでみて、心底合わないと思っている田舎の民なので、日本でも海外でも、海が見える場所に住みたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?