<速報>これってどうなのが名称変更 守護霊「適切なプロセスで行われた」「政治の圧力ない」

10月23日、Twitterで幸福の科学の実態を発信し続ける「2世信者」のこれってどうなのが名称変更を発表しました。新しい名前は「これってどうなの II」です。「II」は英語で「ザ・セカンド」と読み、「2世」という意味を込めたとのことです。
本noteでは、これってどうなのの守護霊に独占取材。名称変更に至った胸の内を明かしました。

守護霊の霊言:「これってどうなのという名前は、まだ私が信仰心を完全には失っていなかった頃、教団に対する疑問だらけだった当時の心情を素直に反映したものだった。しかし、如何せん奇妙な名称だと思っており、以前からもっといいネーミングはないかと思案していた。今回ようやくインスピレーションが降ってきた。…えっ、以前とそんなに変わらないじゃないか、だって?そんな野暮なツッコミはいらない。本当のことを言えば、これくらいしか思いつかなかったんだ」
「事前に告知なくいきなり変えた、という批判があるようだが、私の宗教2世というアイデンティティを明示することは、誠意を示したつもりなんです」

橋田達夫さん宅に無断で"突撃"したことを「誠意を示したつもり」と強弁する勅使河原氏。これってどうなの(守護霊)も「つもり」という言葉を独善的に使わないよう気をつけるべきだ=日本テレビ「news zero」より

「名称変更は、地上の本人の脳内で適切なプロセスを経て行われたものと認識している。政治の圧力なんてものは存在しない」
「一般人はなかなか戸籍上の名前すら変えられないのに、あの統一教会はとんとん拍子に団体名を変え、正体を分かりにくく出来てしまう歪んだ日本社会。せめてTwitterのプロフィールくらい自由に変えたい」
「せっかく新しいネームにしたのに「旧これってどうなの」とか「いわゆる『これってどうなの』」とか、かっこ付きの「”これってどうなの”」などと報道されてしまうことがないよう、反社会的な行動を取らずにコンプライアンスを徹底し、新しいネーミングの定着に努めたい」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?