見出し画像

プログラミング学習59日目

こんにちは、むつごろーです。

今日は有給だったので、学習時間も平日にしては確保できました。

◾️本日の勉強時間 5h

  • スクールの追加課題レスポンシブ化、疑問点洗い出し

  • figma基礎操作、フレームワーク作成方法少しかじる

  • BEMの考え方について


◾️今日学んだこと

  • flex boxを使用した際の幅調整

  • レスポンシブ化をするときの絶対値、相対値の考え方について

flexboxを使用したとき、全てwidthとheightで調整していたけれど、flex(flex-grow,flex-shrink,flex-basis)で調整できることがわかった。flexboxは思っていたより奥が深かった…。

まだまだレスポンシブ化になれていないので、数こなして自分のやり方見つけてくしかないかなと。

あとは、よくあるパターン・イレギュラーなパターンがあるはずなので基礎を身につけて応用に活かしていけたらいい。

もう少し勉強しようと思ったけれど、レスポンシブ化で修正できた!と思ったら他のブレイクポイントでは崩れてを繰り返して吐きそうなので今日は寝るぞぉ。

お昼寝2時間したのにもうヘトヘト。

わからないところ3時間考えて、調べて、無理だったら諦めも大事だ、、スクールに頼る。

今日も頑張った!!!おつかれさまでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?