SaS:Any% No Major Glitches世界1位のチャート解説 2/?

引き続きソルトアンドサンクチュアリ/Salt and Sanctuary Any%-NMG世界1位さんのチャート解説です。
以下の動画や1/?の画像群を参考にしながら読み進めてください。

あっ!!!もちろんこれが最速解とは限りません!!!ほかに早いルートがあるかもしれません!!!!!

指導者の石~森を抜けるまで

twitchで9:30~、タイマーで2:00~

指導者の石、森罠、森のルート

指導者の石
クレイモアを取って足場を抜け、扉を目印にローリング、終わり際にジャンプ。これで足場をつかめます。よじ登ったらローリング1回、指導者の石を取得したらローリング。
このアイテムはRiJで解説したように、以前の世界記録チャートよりレベルを稼ぐためにつかいます。詳細はドームで説明。
スタミナが許す範囲でローリング進行。

森罠
ゴブリンみたいなやつのちょっと左、地面に跳ね上げ罠があります。
手前から歩きはじめ、カチッという軽い音を目印にローリングするときれいに抜けられます。簡単。
たまに雑魚が弾き飛ばされてしおを貰えることがあります。チャートには影響しません。

森のルート
解説でも言ったとおり、この森はどう進んでもなにかしらに絡まれます。鳥であったりヴァイルホークであったり、へたをこくとスライムにも。というわけで、どう構築してもどこまでいっても比較的安定するルートでしかない。絡まれたら諦めるか、対処してから続行するかですね。
というわけで、当日の森の駆け抜け方。

①崩れる床の次の枝を下に→
②足場からローリングで落下、枝の間を抜けながらもう一回ローリング→
③鳥を無視して足場にジャンプ、右の輝くサンゴの指輪を取得→
④鳥に対応しながらサマソジャンプで右に→
兵士の詩を拾いながら枝伝いに右に→
ソルトの袋はチャート次第、ローリング1回、余裕があれば2回→
⑦1つ目の枝をやや右に降りるとちょうど崩れる床に乗れる、一つおきにローリング

難しいのは②、④、⑦。
②は右側の枝を掴んでしまうことが多いです。うまい通り方ってなんかこつあるかな…
④はアドリブ力ですね。しおの不足、鳥の動きに応じて柔軟に対応しましょう。
⑦、落下死しながら覚えてください。

このルートは前世界記録のyacob(現世界3位)から借用しました。
この進行により、微笑みの村ボス、見張られの森ボスの二人をスキップすることができます。やったね。(スキップ累計三人目)
英語リストリームを見直してたら、解説者(AnyNMG11位くらい、他レギュ1位2つくらいもってる、変なしばりでいっぱい走ってる)がここを見ながら「crazy.」って言ってました。

うまい書き方が思いつかないので取得アイテムの解説をここに。上記ルートの太字部分です。
輝くサンゴの指輪は精神力=スタミナに関係する値を+3します。lv3上がったのと同じ。すごい!実際、精神力3=ロリ1回に相当するので結構な上がり幅です。低レベルクリアにはありがたいですね。
兵士の詩は強化素材、鍛冶屋にわたすものです。他の場所で取れたり嵐の城の商人から買えたりしますが、ここで回収しちゃうのが楽。
ソルトの袋、使用すると500しお獲得します。1/?に書いたように不要といえば不要。墨酢氏は道化の直前の扉後に使ってます。

沈んだ砦

飛び降り、装備変更、キュクロプス

飛び降り
森を抜けてエレベーターが見えたら飛び降り。
体力の残り具合によって、降りる前に回復したり途中を経由したり、いろいろアドリブで。

装備変更
動画だと早くて何やってるかわかんないと思いますが、3つ装備をいじってるだけです。
①鍛冶屋の手袋
②クリスタルの指輪→輝くサンゴの指輪
③右の武器をメイス→兵士の槍に(両手持ち)
簡単ですね。狙いを書きましょう。
鍛冶屋手袋、サンゴ指輪はステータス上昇。筋力と精神力アップ。
槍は対キュクロプス用装備です。
斬撃に弱めなキュクロプス君、できれば斬撃武器で挑みたい。ではここまでで拾える武器だとどれがいいか?
候補として上げられるのは、ダガー、斧、クレイモア、槍。
で、過程をすっ飛ばして言うと、槍になります。
ダガー・斧は火力不足、クレイモアはここまでにクラスを取れず扱えない。そこそこの火力と隙の少ない攻撃、軽いので軽ロリができて回避も安定する。というわけで、対ボス用装備は槍になります。
装備を用意したら、いざボス戦。燭台を越えてボス演出が入る前に神聖エンチャントをかけます。

キュクロプス
というわけで第一ボス、クラウケンキュクロプス。
800HP、斬撃>打撃、弱点属性は全部。撃破時間の目標は3m15s(バンキッシュド表示時点、以下同様)。
神聖エンチャ槍の強攻撃、2回ヒットして74ダメージ。全部の攻撃がちゃんと当たれば11回(10.8回)で倒せます。

攻め方の方針は、ローリングで背後に回って強攻撃を1~2回を繰り返す。これだけ。背後に回るのはだいたいのボスに通用する戦法です。背後がないやつもいるけど。

というわけで、背後に回るために攻撃を見切る必要がありますね。それぞれの攻撃を解説します。簡単な順。
攻撃①:振り下ろし
正面にいるとやってくる攻撃その1。避けやすくてわかりやすくて好き。もっとやれ。
振りかぶりを見たらローリングで背後に回って、1回2回強攻撃を刺してスタミナ回復。振り下ろされる前に1発刺せることもあります。
攻撃②:突き
正面にいるとやってくる攻撃その2。
予備モーションは振り下ろしと似ているけど、肘が上にきてる。
手を引っ張り上げたら背後に回りましょう。モーション前の隙は少ないです。
攻撃③:ジャンプ斬り
ちょっと距離があるとやってくる攻撃。避けやすい。
特に言うことがないですね…ローリングでも歩いてでも適当に避けられます。なるべく背中に貼り付けるように動きます。
攻撃④:振り上げ
正面にいるとやってくる攻撃その3。これがやっかい。
ぱっと見だとローリングで背中に回ればいいんですが、他の攻撃と違って地面に判定があります。こいつがめんどくさい。
対処法としては2つありまして、
・ぎりぎりまで腹に顔を擦り付けて、振り上げに合わせてローリング
・先に背中に回って、振り上げに合わせてジャンプする
のどっちか。どっちがいいというわけではなく、スタミナ残量やその時の自分の位置と相談して、なんとなく使い分けましょう。

こいつの注意点としては、HPが50%を切ってからのいわゆる発狂状態。
上記4つの攻撃全てに追撃が入ります。
ですので、6発くらい当てたあたりからは1~2発殴れるところを1発殴って様子見するようにします。死ぬのはロス。被弾もロス。

キュクロプス撃破後の沈んだ砦

タイマーだと3:20~

しお回収、レベル上げ、アイテム回収

しお回収~サンクまでの道中
ここまでにしお袋を使用していない場合、撃破後~バンキッシュド表示の間に使用します。5900しおを超えるように。
このとき、使用モーション中にアイテム欄を操作して、なるべく隙間時間が生まれないようにしましょう。

右側に進んでサンクチュアリへ。
途中レッチフィーダーくんがいますので、絡まれないようにお祈り。8割くらいはうまくいきます。
だめだったときは、倒すよりかはローリングで避けるほうをおすすめします。ぞろぞろ沸いてくるので危なっかしいです。
その後の足場登り、歩きが入らないように。

そこからは省略。ローリングを維持。

砦サンクでレベル上げ
レベル上げ(3→11)して、スキル獲得。
猛獣使い1→剣士1→守護者1→その右上の精神(1コ)→豪傑1→
豪傑の左、精神の上の筋力(1コ)→その左の精神(2コ)→その左の筋力(1コ)。
筋12体6技3精13になっていればよし。
こういうふうなとり方をする理由は、
・筋力見る武器を使うから
・スタミナ最大値伸ばしたいから
・大槌を取りたいから
・剣士2を取る予定だから
って感じです。
以前は筋13精神12だったんですが、今の配分に合わせても攻撃回数変わらないし、むしろスタミナ増えた分で動きに余裕が出来たわ、ってなって変えました。
スキルを取り終わったらさっさと左に出ていきましょう。

アイテム回収
……の前に、憎きヴァイルホークを避ける必要があります。
砦を出たところにいる一匹目、おおよその場合では右方向に構えてくれます。たまーに左方向を狙ってきますが、ローリングを続ければ当たりません。
足場の中段に着地したら、左入力を適当に調整しながらローリング2回。革の指輪の真上に降りるので回収。そこから真下に落下。
降りたらダガーのコンボジャンプで左に目一杯。ここ、たまに上からの矢が飛んできます。お祈りポイント。当日に墨酢さんがうめいてるのがそれです。
左の部屋で兵士の詩鍛冶屋の石を拾得。コンボジャンプで登ると安定します(ジャンプでも届くけどたまにぶら下がる)。そこから右に。たまーにヴァイルホークがうろうろしてるので気を抜かないように。
足場の切れ目の先、落ちてるアイテムがみえるのでそっちに。まず帰還の鐘を拾って、目の前の扉を抜けて、5連ローリング。鐘を取った時点でスタミナがマックスに近ければ近いほどスムーズにいけます。5回目は落ちないように。で、この5連ローリングの最中に鐘を使える状態にすること。
終わったら目の前にあるウォーハンマーを拾って、即帰還の鐘使用。この鐘使用により、普通に登り直すよりも10~15秒くらい早くなります。サンク前まで走ることになりますので。

道化前後

サンク~道化、道化~嵐の城

サンクチュアリ~道化

サンクチュアリから出て、再びヴァイルホークくんの群れと出会います。途中の櫓まではさっきと同じように。
櫓みたいな足場は中段を通りジャンプで崖に捕まります。上段を経由するよりも安定するように思う経験則。奥にいるヴァイルホークの矢が床に刺さるのが大きい。
そこを抜けたらもういっこややこしい。崖捕まりから左入力しながらジャンプだと頭を打つことがあるので、崖捕まり→その場ジャンプのあと左入力。多少安定します。神エイムされないようにお祈り。ここを抜ければ一安心、ひたすら転がって扉を開けます。
扉を開けたあとはいつものようにローリングでいきますが、途中数歩歩くのを挟みながらいくといい感じに最後のシュライン前足場に上がれます。この数歩歩くっていうのが難しい。私の場合、扉開く→足音が2回聞こえたらローリングを繰り返し→扉前で左入力しながらジャンプ、って感じでやってます。墨酢氏とはちょっと違うので、好みのやり方を見つけてください。

レバー引いてシュライン前扉を開けたらしお袋使用。これは墨酢チャート、森で拾った500袋をここで使用してます。他に使う暇がない。ともかく、扉が開いたらローリング3回+ちょっと歩く、でいい感じに登れる場所にたどり着けるのでジャンプ。理想はその場ジャンプ→スムーズな登りだけど大抵の場合うまくいきません。出来たらラッキー、くらいで。
ローリング5+1回(歩き込み)で道化の前にちょうどいけます。

道化さん、一言ごとに会話が途切れます。めんどくさい。
アクションボタンと会話ボタン(話しかける方と会話進行する方。仮に呼びます。設定によります)、これをうまいこと押したいところです。
道化の前につくくらいからアクションボタンを連打→ウィンドウが出たら会話ボタン1回→アクションボタン連打→ウィンドウが出たら…を繰り返しましょう。不安なら会話ボタン2回くらい。
上記のローリング5+1回が出来てたら道化さんの右側にいるはずなのでここのやり方で出来ます。行き過ぎて左にいっちゃったらアクションの前に右を入力しましょう。

練習用チャートとして、道化さんの左の宝箱を開けて道化シリーズを取得するのを追加することもできます。ほしいのは道化の帽子。気休め程度にドロップ率があがります。

道化さんとの会話中にメニューを開いて、指輪の空欄に選択枠を移動させとくと後々スムーズです。


5000字越えそうなんでここまで。はやいとこ完成させたいですねえこれ。走れねえ。