マガジンのカバー画像

アイテム+デザイン-hrsd

101
気に入ってるモノ気になってるモノ変なモノ、デザイン
運営しているクリエイター

#バス

レトロカラーバスとホームセンターで買物

またまた熱田神宮の近くで、レトロカラーバスを発見。以前の 市電カラーのバス に似ているけれど、これは昔の市営バスのカラーリング。 昼休みに外に出たのは、ランチではなく買物でした。 結構歩くし物を探すのに時間もかかって昼食抜きになってしまいました。買ってきたのは ホースを繋ぐ口と手洗い用のシャワーと、ツマミで切り替えるもの。 昨夜に、鉢植えに少し水を撒こうとしたら、使っていた古い蛇口コネクターの根元が破損していて水が吹き出してびしょ濡れに。 もうすぐ盆休みなので、そう

熱田神宮の近くで見かけた名古屋市交通局のお絵かきバス。子供が描いた絵を転写してラッピングしているのだけれど、どういう技術を使ってるのだろうか?あと、見かけるとつい「落書きバス」と思ってしまう(スミマセン)。企画した人もそれを予想したのか、車体にも「お絵かきバス」と書かれています。

名古屋市交通局レトロカラーバス

以前から、ちょいちょい見かけていた通常とは違うカラーリングの名古屋の市バスを撮影。前に調べた時は、てっきり昔のバスの再現と思ったのですが、よく見るとタイヤのところに変な絵が。 もう一度調べ直してみると 市電のデザインを再現した物でした。

井村屋さんのバスではなくて、名古屋市交通局のラッピングバス