マガジンのカバー画像

アイテム+デザイン-hrsd

101
気に入ってるモノ気になってるモノ変なモノ、デザイン
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

スフォルツァ騎馬像と金シャチ

名古屋市熱田区にある名古屋国際会議場(デザイン博会場跡)のシンボル的な存在であるスフォルツァ騎馬像。 レオナルド・ダ・ヴィンチがデザインして粘土模型まで作ったのだけれど、完成せず、それを現代に復元したものだそうです。 ブロンズで作ろうと思ったら自重に耐えきれない事がわかり、強化プラスチック製になっているそうです。 建物の内側には、名古屋城天守閣の金シャチのレプリカ。 これも強化プラスチックだそうです。 どちらも、なんで作ろうと思ったのかは、よく分かりません。 騎馬像の方

百均で工夫したメガネケース

今まで職場に置きっぱなしだったメガネを、これから家でも使いそうな感じなので、持ち運び用のクッション性のあるメガネケースを探しました。 メガネに付属してきたケースは、ゴツいハードケースなので。 ところが 職場の近くのMUJIや百均を探しても、ハードケースかペラペラのクッション性の無いものしか見つからない。 何か他の用途のケースを代用できないか?と探したのがこれです。 メガネに関する話をしたので、普段からメガネをかけてるイメージをもたれたかも知れませんが、視力は良くて普段

Halloween 我が家

たまたま知人からカボチャと瓢箪をもらっただけの事なんだけど。 貰ったカボチャに女房が絵を描く。 こちらは、ハロウィン関係なしか? これもハロウィンとは関係ないけど はこを開けて「うぇっ」っと思ったチョコ。ホワイトチョコの上半分がライチ風味で味は悪くないけど、見た目が美味しそうじゃない。 2023/11/03追記 カボチャがカレーになって出てきました。バターピーナッツという名前から、ねっとりして濃い味を想像していましたが全く逆で、煮崩れせずにホクホクして味はアッサリ