マガジンのカバー画像

【 風(おと)と官能 】

7
芸術に野生を取り戻す「内なる旅のマガジン」
運営しているクリエイター

記事一覧

【風(おと)と官能 】第8回 映画「アマデウス」60分 de 映画考察 〜『モーツァルト…

芸術に野生を取り戻す内なる旅のマガジン【風(おと)と官能】第8回は、2022年11月に青土社よ…

【風(おと)と官能】第6回 布施砂丘彦さんとの対談 「ムウシケのいる森に想いを馳…

今回は、来る8月12・13日に北千住BUoYにて自主企画演奏会「忘れちまったかなしみに」を控えて…

500

風(おと)と官能 【第5回】Let’s Play「ヒマをもてあました神々の遊び」!

変わった世界の眺め方しよう 10歳から小説を書くようになり16歳でエッセイで賞をいただいた。…

風(おと)と官能 【第4回】 IMPOSSIBLE ENSEMBLE!その音楽を「わからないというこ…

インポッシブルだからこその魅力 忘れられない展覧会がある。 2019年に新潟市美術館で観た「…

風(おと)と官能 【第3回】『金閣寺』と『アマデウス』 ~彼らはなぜ美をこじらせ…

ある年の瀬の午後。東京・K市の老舗喫茶室の地下席で。私は背中を丸め、熱いココアをすすりな…

風(おと)と官能 【第2回】クリスチャン・ディオール展:回想:「母なる美神の"胃袋"…

3月。桜が開花を始めた早春の下町。東京都現代美術館で開催されている「クリスチャン・ディオ…

新連載「風(おと)と官能」はじめます【第1回】イントロダクション・今道友信『美について』

芸術の、野生の”体験”に迫るシリーズ始めます小さい頃から歌や踊りが好きで好きでたまらなくて、テレビの歌マネ振りマネばかりやっていて、バトン部と町内の民踊練習とバレエのレッスン同時進行しても全然苦にならず。そのくせ楽譜は「もしや読字障害?!」と思うほど読めなくて、どの楽器もモノにならなかった。そのかわり「聴くこと」と「書くこと」を組み合わせることで、音楽との絆を何とかつないできた自分の人生。3月吉日、自分の芸術への「ある信念」を入れる受け皿を、ここにやっと作るこことができました