見出し画像

#127:言葉にするってパワーが要るの。

本当そのまま、言葉の通り。
発信したい事があっても、それを言葉にするのって凄くパワーが要る。
なのでこの記事も最後まで書き上げて、ちゃんと更新していたら私偉い。

例えば書きたいネタがあったとして、言葉にする事に力尽きて書くのを止めてしまった事も多々ある。
個人的にnoteは1000文字前後が読み易いと思ってるから、これ位には納めたい所。
頭の中ではしっかり形になっていても、実際文字を入力する時に理想通りにならない、または文書が長過ぎるなどの理由で力尽きる事もしばしば。
酷い時は書く気力がない、気分が向かない事が続いてそのまま自然消滅…とかも良くある(笑)
皆様はそんな事ないですか、私だけ?(笑)

そう考えたらnoteを始めたばかりの3ヶ月は良く毎日更新したなと思う(笑)
まぁ、それだけアウトプットしたいネタと意欲があったんだろうよ…(笑)

私の気力って、結構気分屋な所があってスイッチが入らないと本当に何も書けなくなる。
脳内では凄く活発で、記事の原稿とか出来ちゃってたりして。
でもいざ端末片手にnoteと向き合うと気力がなくなって、書くの面倒臭い…となり投げ出すことも(笑)
マジで脳内の原稿を考えただけで、noteに書き出してくれる機械とかないかしら(笑)

この後も2つ程書きたいネタがあるけど、記事として更新出来るかしら。
もし出来ていたら拍手喝采、自分を誉め千切るわ(笑)

ここまで読んで下さり有り難う御座いました!

※無断転載・複写・盗用・AI学習利用禁止※
※No unauthorized reproduction.※

宜しければサポート宜しくお願いします! して頂けると泣いて喜びます…!