見出し画像

自己紹介

3本目の記事を何にしようか考えていたところで、ふと「あぁ自己紹介やってないじゃん」と気付いた。
遅い。

「好きなもの」や「今やっていること」に関しては今後noteでひたすら書いてけばいいや〜〜と思っているので、ここではあえて詳しくは書かない。ゆえにかなりざっくりとした自己紹介にはなってしまうが、よければお付き合いください。


⬛︎名前:ひらむぎ

Twitter(現X)にて、漢字の「平麦」名義で一次創作をしている。名前の由来は麦茶が好きだから。
今後ひらがなの「ひらむぎ」名義のアカウントも用意する予定です。

《追記》Twitter(現X)アカウント、作りました。プロフィールページから飛べます


⬛︎年齢/性別/誕生日:

noteで話すようなことでもない気がするのでノーコメントで。


⬛︎出身地:

北関東の田舎で生まれ育つ。
日本国内で広島より南に行ったことがない。九州上陸に憧れている。


⬛︎好きなもの:

・一次創作
・ゲーム
・YouTube視聴
・ネギ
・ディズニー
・ピスタチオ味のもの
・ジェットコースター
・レゲエパンチ
・ショートヘア
・赤色、青色、黒色、緑色
……など。


⬛︎苦手なもの:

・辛すぎるもの(ブルダック麺とか)
・パクチー
・フルーツ(グレープフルーツとメロンは特に苦手)
・おそ松さん
・黒子のバスケ
・集合体
・MMORPG
・日本酒、ワイン、ビールなど甘くないお酒全般
・キャラ同士がちょっと話しただけですぐカプにしたがる空気
・関わりのないキャラでさえすぐカプにしたがる空気
・ピンク色
……など。


⬛︎学歴・経歴

将来の夢が決まらないまま高校卒業
「やりたいことを見つけるため」に地方国立大に進学

特にやりたいものも見つからず
目標がないので大したスキルも身につかず
コロナが被り授業や就活はオンライン中心に

4年の夏、やっとのことで初内定をいただいた飲食業の会社に就職

合わねえ、病む、退職

元々絵を描くのが好きだったので、半年ほどデザイン系の勉強をして転職に挑むも、デザインスキルどころか社会人経験すらもないのでかなり難航

派遣で事務の仕事をいただき就職

大学からここまでを振り返り、やっぱりクリエイティブな仕事がしたいと強く思うようになる
コツコツお金を貯めながら独学で勉強してスキルを身につけ、次に活かしていけないかと模索中
いずれは専門学校か社会人向けスクールに通うことも視野に入れているが、まだまだ悩み中


⬛︎悩み

よくないことだとはわかっているものの、「人生失敗した」がつい口癖になり、自分を必要以上に責め、早くしなきゃ、早く動かなきゃ、と自分で自分の首を絞めるきらいがある。
焦ってない? と祖母から心配そうな顔で聞かれたこともある。焦ってる。生き急ぐというか死に急いでる気がする。

20代は、人生まだまだ長いんだから大丈夫だよと言われがちな年齢。しかし周りを見れば自分より数百倍活躍している20代ばかりで、なにもやってこなかった自分をものすごく恨んで、後悔している。
今崖っぷちにいるのも全ては自分がサボってきたツケだと分かっているから尚更辛い。

…………そんな自分を励まし、鼓舞し、少しでも前を向く糧にするためにこのnoteを始めたと言っても過言ではない。

自分の良さを自分で見つけ、素直に認めてあげられるようになるまでは、まだまだ先が長そうだ。



以上、自己紹介でした。
後半、若干暗い話になってしまい申し訳ありませんが、ここまでお読みいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,891件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?