見出し画像

YouTubeから動画タイトルが消える日

YouTubeでもnoteでもタイトルつけるの面倒じゃないですか?

noteをはじめブログでは「タイトル」+「本文」が基本構成。
あとはタグとかカテゴリをポチポチつけていきます。
ほとんどのコンテンツには当たり前にタイトルつけますよね。

ただ、最近はタイトルのないコンテンツが増えています。
ツイッターもインスタもfacebookもTikTokも、ひとつひとつの投稿にタイトルはないけど、何ら困りません。

そのうちタイトルのある記事やコンテンツのほうが多くなる気がしてます。

少し前のインターネットでは「クリックされるタイトルをつけよう!!」というSEOのおまけテクニックが流行ってました。でも今やタイトルをつけるメリットより考える負担のほうが大きい気がするんですよね。

YouTubeからタイトルは消えるか?

YouTubeの「ショート動画」だとタイトルはほぼ消えています。
一応タイトルはありますが、UI的に一般的なタイトルよりは小さくなってます。消えかけているといっていいかもしれません。

とはいえタイトルが欲しいときもあります。
買おうか迷ってる電化製品を、YouTubeで型番検索したりするのですが、タイトルに型番や動画の内容が載ってるほうがストレスなく視聴できます。

一方、TikTokも含むショート動画は、きれいな人が踊っていたり、かわいいワンちゃんの姿が見れたり「検索はしないけどつい見ちゃう」ものがどんどん流れてきてスワイプでどんどん見れます。
アルゴリズムとUIの勝利と言えます。

なので、具体的なコンテンツはタイトルが必要で、抽象的なコンテンツは不要。というのが現在の状況です。

ということで

タイトルをつけるのが面倒なので開放されたいという祈りでした。

これからUGCのサービスを作るときは「タイトルが必要か?」を考えてみると面白そうな気がします。

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?