見出し画像

2024年5月の振り返り

6月頭に有給を取るための業務調整に集中していたら、5月を振り返っていないことを忘れていた。もう6月も半ばですが振り返り。気がつけばアイスコーヒーが美味しい季節。

今月の思い出

人生初海釣り

登山以外のアウトドアの趣味を始めたくて、ずっと気になっていた海釣りに連れて行ってもらった。川崎から小型船に乗って東京湾へ。横浜を海側から見る稀有な経験をした。今回挑戦したのはアジ釣り。アジは比較的釣りやすい魚らしく、実際に釣りほぼ初心者の私でも3時間弱で15匹釣れた!心配だった船酔いも酔い止めと気力で乗り越えられて、意外と暇せず魚が釣れて楽しい思い出になった。アジは家に持ち帰って捌き、刺し身・塩焼き・アジフライにして食べた。数時間前まで海で生きていた魚はさすがに美味しかった〜アジだけに味を占めたのでまた海釣り行ってみたい。


思った以上に釣れた

GW明け即体調不良

今年のGWはあまり予定をいれずゆっくり過ごした。イベントと言えば日帰り登山とアジ釣り、知人と1回ご飯に行ったくらいで、あとはずっとルイージマンションをしていたくらい。なのにGW明けた瞬間に体調を崩し、1週間仕事も休んで大人しく過ごした。原因はなんだろうか?と思い返せば、4月中のしっかり労働に思い当たる。ここ数年は働きすぎるたびに体調を崩していて、今回も無理しないようにしたはずが無理をしていたらしい。4月中は体調を崩さず乗り切ったので自分マネジメントに成功したつもりだったがダメだったか…風邪らしい症状は鼻水だけで、あとは頭がずっとぼんやりしていて、自分が思った以上に長時間労働を身体が受け付けなくなっているんだなーと思う最近である。あまり身体に無理をさせるともっと大事故になりそうなので、早めに悲鳴を上げてくれる身体にありがたさも感じる。もう無理が効かない中で仕事を続けないといけないので、毎日19時に上がるマイルールを決めて1ヶ月、なんとかいまのところ体調を崩さずにやっています。
体調崩しついでに、4月からたびたび発生している謎の腫れ物(毎回顔に出る)も見てもらったら、クインケ浮腫という症状で、蕁麻疹の一種とのことだった。花粉症期間はアレルギーの薬を常飲しているので見つかりづらく、GWに入って薬を飲むのをやめたために顕在化しているらしい。これも4月中の疲れで身体が敏感になって出てしまった症状なんだろうな〜と素人ながらに推測する。薬を飲み始めてからは症状は出ていないが、早く薬は手放したい。

夏山に向けた身体づくり

GWに鍋割山で鍋焼きうどんを食べ、5月中頃シロヤシオのシーズンに西丹沢の檜洞丸に行き、高尾山周りを2日連続で登山した。冬はあまり登山していなかったし、ニュージーランドで足を痛めてから比較的大人しくしていたので心配していた。意外と7時間くらいの山行も歩き切れたし、仕事をセーブしているのが登山にも好影響になっている気がする…


絶景の富士山が確定な日に行きたいのが西丹沢

今月のマイブーム

ゼロドロップシューズ

年末にアルトラのオリンポス5を買って時々登山で履いており、割といい感じなので普段靴もゼロドロップシューズにすることにした。ゼロシューズのプリオが手に入ったので時々履いている。街を歩く分にはそんなに辛さはないけれど、通勤で電車に乗るときにゼロシューズを履いて立っていると小指の付け根部分や足の外側が結構痛い。足の筋肉のゆがみを改善しようとしているのか、また別の歪みを引き起こしているのか分からないけどもう少し続けてみよう…


ニューバランスに見えなくもない

開脚ストレッチ

檜洞丸チャレンジ、無事に歩き切れたは良いものの、距離が長かったので終盤に右膝が痛くなってしまい辛かった。その後整体に行ったら「内転筋が硬いのをかばって歩いているときの筋肉痛です」と言われて新しい知見を得た。そういえばずっと股関節・もも裏が硬いんだよな〜、ヨガでもいろいろできないポーズがあるんだよな、と心当たりがあり、せっかくなのでこれを機に開脚ストレッチを頑張ることに。
YouTubeでオガトレのストレッチ動画を見ながら、もも裏・開脚ストレッチをほぼ毎晩続けています。開脚は90度→120度くらいには広がった。もも裏も安定して足の爪先に指は届くようになった。開脚しながら前屈はあまり改善が見られなくて、どうやら「骨盤を立たせる」ができていないようなので、最近は別の動画も試している。大腿筋膜張筋と中殿筋がまだ硬そう。
柔軟性を高めてから登山に行くと、下りで足を踏ん張る必要があるときにいろんな向きに足が向けられるし、しゃがまなくても靴紐が結べるようになったので靴紐がほどけたときに有り難いなと思う。このまま180度開脚と前屈ベターを目指したい。

読書

なぜ働いていると本が読めなくなるのか」を読んだ。ちょうど体調を崩したあと19時上がりをマイルールに課し始めたときだったので、「もう今後この早上がりを絶対のルールにしよう」と改めて思わされた。19時上がりを始めてしばらくは、夕食後にやることがなくてソワソワしていたけれど、そういえばうちには大量の積読があることを思い出し、気になっていたのに読めていなかった本を少しずつ読み始めたのであった。「アルジャーノンに花束を」や「ムーンパレス」は前にパラッと読んだときは全然頭に入ってこなかったけど、仕事終わりに1~2時間取れると没入感が全然違うし、3日くらいあれば文庫本も読み切れることが分かった。普段仕事をしているときに考えることと全然違う思考回路を使って、かなり気分転換にもなった。久しぶりにちゃんと読書をすると、自分が好きだった「最近読んだ本に書いてあったことが、別の本にも書いてあるのを見つけて、一人でそのシンクロ具合に感激する」という遊び方ができるようになった。
私が勤めている会社は、比較的「仕事に全力を注いで自己実現しよう」という考え方に近いので、こんなふうにのんびりしていていいのか不安がないといえば嘘になる。でも身体に無理が効かないと分かってきた今だからこそ、仕事で自己実現をするルートから離れていってもいいのかな…と思いつつ過ごした1ヶ月だった。

久しぶりの読書モードで読んだ「あらゆることは今起こる」、面白かった。

今月の美味しかったもの

アジフライ

アジ釣りに行って、自分で釣ったアジを開いて作ったアジフライは、お店で食べるアジフライより味がしっかりしていて感激だった!新鮮さが違うのか、下ごしらえの手順が違うのか、理由は定かでないけれど、本当に美味しかった。ソースなしでも十分ご飯が食べられる美味しさ。
人生初アジフライに味を占めて、1週間後もスーパーで丸ごとアジを買ってしまうくらいにはアジフライにハマった。揚げ物はめんどくさい、と聞いて家で揚げ物をするのは避けてきたけれど、こんなに美味しいなら頑張ります…というくらいに価値観が変わった。


これはアジフライではなくアジの刺身。小骨取りが大変でお店の有り難みを知る。

日本酒

八王子にある「おいしい日本酒クラブ」というお店があり、一時期日本酒にハマっているときに足を運んでいた。八王子から引っ越してしまったのでしばらく足が遠のいていたけれど、久しぶりに行ったらやはり日本酒は美味しかった。
いつも1人で行っていたところ、今回は友人といっしょに行ってみたら、好みの味が全く違うことがわかり面白かった。

雑感

体調を崩したことで一気にブレーキを踏んでペースダウンをした1ヶ月だった。これからもこんな調子でいけると良いが、果たしてどうなるか…
釣りは楽しかったけど、まだ一人で行けるほどの勇気はないので人に誘ってもらえると嬉しい。ノコノコついて行くので皆さん声をかけてください!

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,535件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?