見出し画像

2023年1月の振り返り

2022年12月の振り返りもできないまま年を越し、1ヶ月が経ってしまった!今年も時の流れがはやいがやっていくぞ…

今月の出来事

小笠原諸島に行った

年末年始は船で24時間かけて小笠原諸島は父島に行った。日本なのに日本じゃないみたいな不思議な島だった。暖かいとはいえ冬だったのであまり植物が多くなく(一応咲いている花もあったが)、再訪の機会があれば暖かい季節に行ってみたい。
はるばる遠くまで行ったはずなのに、たまたま学生時代の同級生に遭遇してびっくりした。

大寒波と初雪

この冬はあんまり寒くないな〜と思ってたけど一気に冷え込んできた。生きているだけでエネルギーを消耗している気がする。八王子でもようやく初雪が見られ、若干ですが積もりました。

仕事がてんやわんやだった

関わってる大きめの仕事でスケジュール変更が2回くらいあり、てんやわんやしている。生きるだけで精一杯なのにままならぬものよ…

日本酒とビールがうまい

近くに楽しい日本酒のお店を見つけてしまった…クラフトビールもちょいちょいたしなみました。花粉症の足音が聞こえるので、お酒はそろそろ控えめシーズンです。

芋煮会をした

山で鍋をした。東北人がすなる芋煮会というものを、関西人の我らもしてみむとてすなり。おいしかった!

ダンス教室の体験に行った

新年なので新しいことを…と思い、ダンススクールの体験に行ってみた。準備体操で足がつったのと、周りの子どもたちがおしゃれすぎて泣いた…また気持ちを強く持てたときに挑戦しようと思います…

学び・気づき

冬はしんどい

毎年思っていたことが確証に変わったけど、やはり冬は夏に比べてできることが少なくなる。気合で頑張れることと、そうでないことがある。まずは体調崩さないように、できることから少しずつ…

日本酒のペアリングは面白い

Googleマップで見つけた近くの日本酒専門店で、食べ物とお酒の組み合わせの面白さに気付かされた…!
いままでお酒単体の味だけを意識していたけれど、組み合わせも選んでいけるようになりたい。
そのためには丈夫な肝臓と健康な身体が必要なので、健康維持も頑張りたい。

今月読んだ面白い本: チェーンソーマン

勢いで一気読みしてしまったのだけど、不条理というかやたら人が死ぬなというか…流行りの漫画を流行っている頃に読むことは少ないのだけど、どんでん返しがすごくて、これ呼んでる子どもすごいなと思った。

今月食べた美味しいもの


酒米で作ったカレー
気になってた喫茶店のコーヒー
友人とお茶したときのコロッケが美味しかった
静岡でさわやか…のつもりが混みすぎて寿司へ(満足)
ラム肉を5年ぶりに食べまくった

来月の予定

スノーモンスターを見たい / 花粉症がひどくなるので断酒

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?