見出し画像

【#私の働き方実験】40代・ブランディング迷子は半年間で自分のブランドを確立させ、それをいかして収入UPできるのか

小学校3年生と1年生の姉妹を育てる「兼業主婦ライター」のマユナです。

この度、ランサーズの「新しい働き方LAB」研究員第2期生として活動をすることになりました。
第1期も研究員として活動していましたが、半年の研究期間が終わった後に「やり残したこと」「新たにやってみたいこと」がどんどん出てきてしまったのです。

今年5月に2期生の募集を知り、今回は「指定企画」と「自主企画」の2つに応募。無事に合格することができました。

活動開始にあたり、今回は「自主企画」の実験計画についてまとめました。「指定企画『幸福学』」については後日、公開予定です。

「研究員制度とは?」については、こちらの新しい働き方LAB公式noteをご覧ください。

◆実験タイトル

40代・ブランディング迷子は半年間で自分のブランドを確立させ、それをいかして収入UPできるのか

◆実験の目的と背景

2020年秋、私は「ランサーズブートキャンプビギナコース」を受講していました。そこで「セルフブランディング」という言葉を知ったのです。しかし、全6回の講義で唯一、内容が理解できないまま終わったテーマでした…。
以来、自分の「ブランド」や「強み」の確立ができないまま、フリーランスの基準としてはかなり低い時給換算で、なんとなく毎日仕事と家事育児に追われて生きています。

そんな私が自分につけたニックネームは「ブランディング迷子」

そろそろ40代半ば、ボーっと生きてきた訳でもないのですが「ビジネスにおける自分のスキルや強みが見つからないままでは、いつまでも書いても書いても稼げない『底辺ライター』のままでは?」という危機感を抱いて日々を過ごしています。

そこで半年の活動期間中に自分の強みを見つけ、セルフブランディング成功を目指します。
それをもとにを発信・認知させていくことにより「あなただからお願いしたい」とクライアントから選ばれる人になれるのか。そして、収入は上がるのかを検証します。

◆活動の概要

1.ブランディング迷子から脱出する

セルフブランディングとは「自分自身を商品と捉え、顧客に対するその商品(=自分)の価値を高めるための行動」です。「セルフブランディングに成功すると、他者と比較検討されることなくクライアントから選ばれる」と言われています。

そのためにはまず、自分の強みや市場で差別化できるスキルを探さなければいけません。さまざまなイベントなどに参加したり、自己分析をしたりして、掘り下げたり自分の強みを深掘りしようと考えています。

そしてなんと! 研究員がスタートしたタイミングで、研究員第1期のコミュニティでも大活躍されたブランディングのスペシャリスト・シモカタセイジさんのセルフブランディングのモニターをさせていただくことが決まりました! 最高に心強い味方ができたので、必ずセルフブランディングを確立したいと思います!!

2.発信する

セルフブランディングを実践し、自分がクライアントに選ばれるための強みやブランドを確立させるための過程から発信活動も行います。Twitter、noteなどのSNSやプラットフォームで発信する予定です。

ブランディング確立後に新しいアカウントを立ち上げることも考えましたが、あくまでも「実験の経過」を発信する目的なので、過程も発信することに決めました。

3.案件獲得のための活動をし、検証する

発信が軌道に乗り、SNSのインプレッション数が上がるなどの目に見える数値の変化を感じた頃に、案件獲得のための活動をします。ランサーズのスキルパッケージも作成します。

最後にそれらが案件獲得や収入にどう影響があったかを検証し、最終報告書にまとめる予定です。

◆実験の測定方法

実験の測定方法は下の3つで測ります。

1.Twitterのフォロワー数やエンゲージメント数
2.スキルパッケージにおける閲覧数・問い合わせ数・受注数・合計報酬額
3.半年間の収入アップ率をパーセンテージで算定

セルフブランディング実践後の収入目標は、今の稼働時間のままで1.5倍以上。これが達成できれば実験は成功だとします。
またTwitterのフォロワー数も一つの指標だと考えられるので、フォロワー数(現在およそ1,100名)とエンゲージメント率の増加も測定。

さらにランサーズのスキルパッケージは、まだ出品したことがないので一番まっさらな状態です。そのため、セルフブランディングの確立の成果を最も測定しやすいツールだと考えています。

◆スケジュール

ステージ1:6~7月はシモカタさんにご協力をいただき、セルフブランディングを実践します。
毎回のセッションの内容をTwitterはnoteにて発信し、経過報告をする予定です。案件獲得につながる強みや世界観を見つけ、迷子から地図を見て歩けるぐらいになることが目標です。

ステージ2:8月~10月は確立したブランドや強みを基に発信します。同時にランサーズのパッケージも登録し、今よりも高単価の案件を目指して活動します。

ステージ3:11月に検証結果をまとめ、最終報告書を作成します。

◆さいごに

第1期では「仕事の時間管理術を使えば生産性は上がるのか? そしてスキルアップや収入アップはできるのか?」についての実験を最後までやり遂げ、「最終報告書」を完成させて一区切りを付けることができました。
大切な仲間やそこから繋がったクライアント様もいます。

しかし、その過程で自分は他人に公言できる強みも「これはおまかせ!」と言える大した実績もなく「ブランディング迷子」だということに気づいてしまいました…。

自分に自信もないので、高額案件に応募しようとせず、現状維持で今も必死の状態です。
当然、単価の低い仕事が多く、換算時給はパート・アルバイトの最低賃金とおなじぐらいかそれ以下。
同時期に活動し始めた仲間のママさんフリーランスの方々は自分の得意や強みをいかして着実に収入を伸ばしている…。彼女たちとの違いは何だろうと考えた結果「ブランディング力」や「強みをアピールする」ことも大いにあると感じたのです。

前回は主にポモドーロテクニックという時間管理術についての実験でしたが、今回はもっと自分を掘り下げるための実験をしてみたいと思い「やり残した本当の課題」に挑戦したいと考えています。

半年は本当に「あっという間」です! 今度こそやり残して後悔しないように、半年後の燃え尽き度を測定するのも楽しみです!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?