見出し画像

2月度「企業価値向上につながる人的資本開示研究会」開催のお知らせ

書籍 第2弾のご予約受付中です!"試し読み" も出来ます。2022年10月30日発売

一般社団法人HRテクノロジーコンソーシアム(以降、HRT)では、毎月 ESGの文脈にて会員向けに様々なワーキンググループを開催しております。初回は無料でお気軽に参加出来ますので、ご興味のある方はぜひご参加下さい。但し、次回以降は 法人会員の登録を必須とします。予めご容赦くださいませ。また、人的資本に関わる定期的なイベントも開催しております。こちらの 公式noteよりイベント情報を網羅出来ますので、 フォロー頂けますと大変嬉しいです。公式Twitter(@hr_tech_con)も 随時更新しています🙇

2023年研究会の活動 全体像

2023年より、新たな研究会活動が始まりました。 #企業価値向上 をテーマとし『企業価値向上につながる人的資本開示研究会』と題しまして この1年間お送りします。

グレードを3分割に分けまして、ハイグロース(初心者向け/非会員OK:年4回)・スタンダード(上場企業中心/法人会員のみ:年12回 内 年2回は公開型大型セミナー予定)・プレミアム(経営者向け/クローズド:年4回)と致しております。それぞれ、対象となる参加者、活動内容も異なり、年に行われるセミナーの回数も違います。

より濃厚なセッション、これまで以上のインプットを求めたい方は、ぜひ 法人会員に登録頂きまして、スタンダードセッションをお楽しみ頂けますと幸いです。

開催趣旨

2023年1月度人的資本開示研究会(スタンダードセッション)資本市場との対話において高評価につながる人的資本開示のあり方とは

企業価値と人的資本開示の関係性を参加者の皆様と共に考える2月度研究会(スタンダードセッション)は、「資本市場との対話において高評価につながる人的資本開示内容のあり方」をテーマに、企業財務の視点から見た人的資本経営と開示の望ましいあり方について考えていきます。

当日は、資本市場の有識者である東京都立大浅野教授、数多くの東証上場企業の人的資本可視化とピープルアナリティクス支援を手がけているパナリット代表取締役COOトラン氏をゲストにお迎えし、以下のアジェンダで進行していきます。

まず、冒頭は、HRT書籍執筆者でもあるパナリット代表COOトラン氏より、高評価につながる人的資本開示のあり方にについて、東証上場企業約250社の統合報告書の人的資本開示の定量分析と高評価事例について講演いただきます。

その後、東京都立大学経済経営学部 浅野敬志教授より、パナリット社の上場企業の統合報告書の定量分析内容に対するコメントを頂いた上で、 「資本市場の国内外の変化を踏まえた投資家との対話における人的資本開示の重要ポイント」をテーマに講演いただきます。

会の後半40分は、講演者各位を交えたパネル討議、質疑応答のセッションを行います。セッションでは、企業財務の視点から見た人的資本経営における数値管理の重要性、資本市場で高い評価を獲得するための人的資本開示内容を参加者の皆様と共に考えていきます。

※注意)研究会活動のグレードが上がる "プレミアムセッション" につきましては、経営者層(CEO/CFO/COO/CHRO etc)に限定しております。予め ご容赦くださいませ。

開催概要

  • 日時:2023年3月2日(木) 16:00-17:30

  • 開催方法:オンライン(Zoom)

    • 初回のみ 無料お試しでのご参加となります。

    • 2回目以降は、法人会員に必ずご登録下さい。

  • テーマ:資本市場との対話において高評価につながる人的資本開示のあり方とは

  • 参加チケット:https://hrt-esg20230302.peatix.com/

登壇者

  1. 浅野敬志 教授(東京都立大学 経済経営学部)

  2. トラン・チー氏(パナリット株式会社 代表取締役COO)

  3. 香川憲昭氏(HRT代表理事)※ファシリテーション担当

<こんな人におすすめ>

  • 人的資本経営を推進する経営者、人事部門リーダー

  • 人的資本開示今後推進していく実務責任者

  • 人的資本開示の準備に向けた他部門の巻込み方に課題を抱える企業経営者、人事部門、IR部門の方

参加お申込み

Peatix 及び、Seminars よりお申込み可能です。

参加対象企業/対象者(注)

1.HRT法人会員で「ESG投資」と「人的資本の開示」に強い意欲を示す企業経営者、人事部門、経営企画部門、IR部門、SDGs推進部門の方々
2.HRTの法人会員は未加入だが、本件テーマに強い関心がある方

※注1)HRT未加入の方は、”ご入会の意志有り”とみなし、1回のみ ESG投資と人的資本の開示研究会にお試し参加いただけます。
※注2)HR他各種コンサルティング、HR関連サービス提供するベンダー企業は参加不可。大変申し訳ございませんが、お申し込みはご遠慮ください。
(本会活動に対する協賛プログラムに協賛いただいた企業様のみ、研究会活動に参加、及び参加企業向けに情報発信が可能です)

HRTへの入会をご希望される方(法人のみ)

以下のフォームよりお申し込みください
https://hr-technology.or.jp/signup/

お問い合わせ先

当団体[HRテクノロジーコンソーシアム]へのご質問・ご相談は、こちらの専用フォームより、どうぞお気軽にお寄せください。
https://hr-technology.or.jp/contact/

書籍 第2弾のご予約受付中です!"試し読み" も出来ます。2022年10月30日発売
今年5月にHRTから出版された初の書籍になります!ぜひ、お手元に一冊お納めください。