3年前の旅の話②

ほぼ眠ったままの新幹線でしたが、福山で乗り換えねばならなかったのです。(たしかそうだった気がする)

画像1

そのまま尾道まで電車(JR山陽本線)で行きました。まぁのどかな景色が続き。
坂道が多いところに来たなーと思ったら、そこが尾道でした。

画像2

なんだか風情を感じるキネマがあったりして(ほんとは一本くらいこういう映画館で見たかった)

画像3

でも私のこの日の目的はそう。

因島でした。

画像4

早速バスに乗り込む。
このバスがいわゆる高速バスみたいになってて、高速バス慣れしてる私にとっては実家のような安心感でした。ただ運転手のおじさんがお客さんと話している言葉が、あ!天然の!!広島弁だ!!キタコレ!などと、テンション上がりました。

そのまま、昭仁さんや晴一さんが誇ってたあの因島大橋を渡って因島に行くのです。

画像5

のちに、この数時間前にこの道を昭仁さんが走っていたことが判明するのですが……まぁこの時はそんなこともつゆ知らず。
うわー海綺麗ーなど(写真だとめっちゃ天気悪いですが、この日はギリギリ雨降ってなかったです。)

そしてついた先は……あの土生港でした。