見出し画像

2023年4月に行ったお笑いライブ

2023年度がスタートしました。
今年の目標全無視したスケジュールにドン引きしました。

28……は・・・?
まぁクラウンヒットパレードを結構分割して書いたので、多く見えるのか。
あと30日の3件中2件は映画の試写会だったので、それを差し引いたとて、24…いや多いよ。
また知らぬ間に200件超えるぞ?大丈夫か?お金?

4月行ったライブは以下

咄人(4/4)
それ、禁止!(4/5)
幸福の漫才(4/7)
竹内ズの新ネタライブ『橙兎』(4/8)

アンスリウムレッドジュニア(4/9)
アンスリウムレッド(4/9)
雨に打たれたら口紅(4/10)
聖域ライブ(4/11)
エクストリームス(4/12)
ネモフィラブルー(4/13)

さいばん 〜法廷の前にナルゲキで会おう〜(4/16)
2019年に佐々木川元ライブでやった「川元さん裁判やりますよ。」私この2019年のライブ1回チケット買ったのになんかと予定被って泣く泣くキャンセルしてたライブでした。その時の出演者の中に、まだコンビだった時のこたけ正義感さんとヤーレンズ出井さんがいたので、そのまま今回のライブに呼ばれていました。が、ヤーレンズが直前になってキャンセルになり、あたふたの中キャスティングしたのがランジャタイ国崎さん、Aマッソ村上さん、流れ星たきうえさんでした。
その影響か、久しぶりに佐々木川元ライブ、売り切れてました。
久しぶりにこんなに客入ってる佐々木川元ライブ見ました、国ちゃんありがとう。このライブでは古典落語である、瀧上さんのイタリアの漁師の話聞けて大満足でした。
国ちゃんと川元さんがニコニコ顔で判決下してて非常に良かった。

バーサス -バカ漫才VS緻密コント-(4/17)
エクストラシルバー(4/18)
パンプキンポテトフライ×キュウ ツーマンライブ『みのもん』(4/19)
ミヤギライブ(4/20)
ブリキカラスと〇〇のかるいツーマン(4/22)

クラウンヒットパレード 2023 Spring
ウエストランドのソロライブ(4/22)
クラウンネタパレード(4/22)
ランジャタイセレクションネタライブ『超!おんもしれ〜やつら!』(4/22)
トンツカタンのソロライブ(4/23)
モーニングネタパレード(4/23)
第5回ナルゲキ最強決定戦(4/23)

スタンダップコーギー寄席(4/25)
トッパレ(A) #219(4/27)
CC.STATIONライブ第十二話「亀戸'66〜最高の日に、とびっきりのタートルズがやってきた〜」(4/29)
煉瓦(4/30)

川元文太(ダブルブッキング):初脚本・演出・監督作品 自主制作短編映画「裏表紙」特別上映イベント(4/30)
お笑いライブのカウントではないだろって話ですけど、一応、ぴんくさんとモダンタイムスとまんざらでもねぇのネタ見たし、この映画、主人公がマツモトクラブさんとまんざらでもねぇの涼平さんで出演者がりんすさんとかモダンとか磁石佐々木さんとか出てるんで、もういいっしょお笑いライブで。
裏表紙の感想としてはめちゃくちゃ川元さんが考えたやつだーって思いましたね。ダブルブッキングのネタの設定、または川元さんが書く小説の設定すぎました。オチもおお!ってなるほどでもない感じとかも川元さんらしい。台詞回しがめちゃくちゃ川元さんが書いた言い回しなんだろうなっていうのも。ファンは嬉しい映画でした。
完全に贔屓目で見てるので他の人から見たらどうかは全くわかりませんが、個人的には好きでした。

例のごとく特に意味のないよくみた芸人さんピックアップ
正直今回クラウンパレードのせいでナルゲキメンバーばっかりですね…毎度のことか。

1位:パンプキンポテトフライ(11回)
今回頑張って追いかけた結果見事1位返り咲き(だからなんやねんだけど)
ハピ漫でやったネタもちょいちょいと、昔からのネタもちょいちょい見ますけど、お呼ばれ系ライブとかここぞ系ライブに最近はダサいネタやりがちだなって思いました。
あと、今月からツーマン始めたんですけど、ぜひツーマンでも新ネタおろしてほしいよなって思いました。キュウとのツーマン最高よかった。

2位:ひつじねいり・まんじゅう大帝国(7回)
最近ひつじねいり追いかけすぎだなと思ってパンポテに注力した結果がこの差です。バランスよく見ていきたいですよね。今月の事務所ライブでかけたラグビーネタは結構いろんなとこで見ました。事務所ライブのネタってあまり方々でかけることないので珍しいですね。
トッパレで見たフリック入力のネタとか星と料理レビューのネタみたいなネタも個人的には見ていきたい。あと細田さん×子供のネタは毎回怖すぎるのでもっと見たい。
ナルゲキの真打ことまんじゅう大帝国はまぁ、たまたま3位のメンバーより多く見てたんでしょうね。それにしてもトッパレ初優勝おめでとうございました。今年は3回戦で落ちるなんてことはさすがにありえないでしょってくらい最近別次元の爆笑問題に見えてきた。トッパレの若干趣向変えたネタめっちゃ面白かった。あれ別のネタでも見たい(あれは4月限定ネタすぎるので)

3位:ママタルト・さすらいラビー・ストレッチーズ(6回)
まぁ、そうですよねっていうメンバー、全く意識してませんでしたが、ナルゲキのエースと王者、そして新しく「主人公」となったさすラビ(マジでおめでとう)クラウンヒットパレードもそうですけど、今月普通にナルゲキに行きすぎました(11回)そりゃよう見ますよね。
さすラビ最近新ネタライブやってるからか、コントの量も増えてきて好き。
ストレッチーズは安定感えぐい、咄人でやってたあれはファミレスのネタに通じるものがあって絶対面白いじゃんこれって思った。
そしてなんか知らないけど最近ママタルト遭遇率高い気がしてる。


金欠になのに5月はこれより行くのでもう止めてくれ