見出し画像

資金管理。

FXで最も重要なのが「資金管理」の話です。
これができないために相場から退場する人は大勢います。

自己資金の徹底した管理をしていかないと、
想定外の大きな損失を負ってしまったり。
一発ロスカットにもなりかねません。
FXにはそのようなリスクがあります。

資金管理は、基本的にはパーセントで考えます。

FXでまず検討しなければいけないこと。

それは損切り金額の「%」です。

損切りは、トレーダーが
唯一コントロールすることができる部分になります

数多くの勝ち続けているFXトレーダーが、
共通して厳守する資金管理のルールの存在。

これは裏を返せば、勝ち続ける人たちは、
共通して損切りの割合をあらかじめ決めてから
トレードをしているから勝っていることを意味しています。


そして一回当たりの損切り金額の割合は、資金に対して、
1%だったり2%だったりトレーダーにより差があります。
2%ルールは聞いたことある人が多いかもしれませんね。

使っているトレード手法、スタイル、性格に合わせて
その割合を独自に最適化して
決めているトレーダーは多いです。


自分自身のメンタルコントロールができるくらいの
心地よい資金管理のルールが理想です。
自己資金の何%を損切り金額の割合に設定するかは、
日々のトレード実践の積み重ねを通して、判断していくことをオススメします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?