マガジンのカバー画像

ドット絵

138
ドット絵関連の記事まとめですよ。
運営しているクリエイター

#pixelart

ご依頼ドット絵メイキング『カリンバ』

今回は、猫ドット絵(『おねだり姫』として公開済み)といっしょにSONOさんから依頼を受けていた『カリンバ』のドット絵を作成します。 時期がズレたのは、正直難しいので「どうしよっかな~」と思っていたからです。でもまあ「できませえん」とはなかなか言えない体質なので、やるしかない! というわけです。ガンバリマス! ところで『カリンバ』とはなんでしょう。「マリンバ」なら聞いたことがある、という人は少なくないと思います。 マリンバは木琴の一種で、起源はアフリカ。一方のカリンバもア

誰得ドット絵『スイカ』(後編)

誰得ドット絵『スイカ』の後編です。今回は、前回作成した「スイカ(大玉)」を、食べられるように切っていきます。 まずはズバッっと、大きく2つに切りわけましょう! 真っ二つにさて。ちょっと不思議に思われそうですが、ドット絵でスイカを「真っ二つ」にするとき最初にすべき準備は、玉のスイカを「寝かせる」ことです。 なぜ寝かせるのか? その理由はちょっとややこしいのですが……。 スイカは普通、ヘタのある上端からヘソのある下端へと縦に切ります。しかし、今回のように見下ろし視点では、

誰得ドット絵『スイカ』(前編)

突然ですが、うちの母はスイカが大好物なんです。一般的にはスイカを食べるときは三角形に切られたものをひとり2~3切れずつ食べるくらいが普通だと思いますが、母は大玉のスイカを一度に1/4も食べていました。夕食後、すぐに。 自分だけたくさん食べるなんてことはしない母でしたから、ぼくも子どもの頃は同じ量を与えられていましたが……満腹を通り越して、動けなくなることもしばしばでした。ゲプー。 というわけで、今日のドット絵メイキングは夏の風物詩『スイカ』です。サクサク美味しいスイカのよ

誰得ドット絵『招き猫』

猫グッズの代表格といえば、やはり「招き猫」で異論なしでしょう。でも、ぼくはそのことを忘れてしまっていました。 だって……あまりかわいくない(直球) いやいや、「あまり」といっても現代の悪代官こと甘利明さん(自民党)のことを言っているんじゃないですよ!(このネタ何度目?) いくら招き猫といえば「金運」だからって、出てこないでいただきたい~! 冗談はさておき。 昔ながらの伝統的なデザインの招き猫は現代的な感覚で「かわいい猫」とは言い難いものの、味があるからいいんです。

誰得ドット絵メイキング『ポインター』

今回は、昨年の「ドット絵でマップを描こう」シリーズの途中で描いた『ポインター』のドット絵メイキングです。 昔めちゃくちゃ楽しんだRPGシリーズ『真・女神転生』の"地上マップで主人公の位置を示すアイコン"を念頭において描きましたが、その正体は公衆トイレの"Gentleman"マークを立体的にしたものと考えていいでしょう。 『真・女神転生』のゲーム中でも、トイレを探してモジモジ・キョロキョロしている様子で動きます。 「言うは易し」の下描きポインターは、本来なら基礎的・直線的

誰得ドット絵『やんのかステップ』(後編)

前回は、猫が強敵に相対したとき威嚇ポーズ『やんのかステップ』をモノクロで作成しましたので、後編では「カラー化」していきます! シャーッ 着色準備着色する前に、まずは準備としてモノクロ状態に少し手を加えて、「毛の逆立ち」を表現しておきます。 背中はもともと暗色(グレー)が配置されているので逆立っている毛の部分を明色に変え、逆に尻尾は一部に暗色を散りばめました。 配色方針を決める続いていよいよ着色を始めますが、猫の色や模様は様々ですから、配色の方針を決めなければいけません。

ドット絵ですし(後編)

さて今回もドット絵おすしをにぎにぎしていきましょう。前回はおすしの代表格として『まぐろ』をチョイスしましたが、今回は自分が一番食べたいのをにぎります。 そう、おすしと言えば……『ソールスシ』です!? 「たまごじゃないんかーい」というベタなツッコミがそこかしこから聞こえてくる気がしますが、いやいや。ネットスラングにもなっている「ですしおすし」で有名なアレ、原点は『ソールスシ』ですから。 縁側で茶飲み話?「ですしおすし」は、ぼくもプレイしている(ようでサボっている)MMOR

誰得ドット絵メイキング『人を殺せない本』

「なんだよ、人を殺せない本って」「本は普通、人を殺せない」と思うかもしれませんが、さてどうでしょう。本当にそうでしょうか? 分厚い本を「鈍器」と呼ぶような冗談はさておくにしても、いわゆるネトウヨのみなさんが大好きな"ヘイト本"なんかは間接的に人を殺しますからね。 今年は「ルフィ」を名乗る特殊詐欺犯らのグループが逮捕されて話題になりましたが、彼らはその名に反して卑劣なことに、高齢者を狙った強盗事件をも繰り返していました。 「名が体を表さない」のはよくあることですけどね。『

誰得ドット絵『京極夏彦』

今回の誰得ドット絵、ご存じない方には「なにが?」って言われそうな一発ネタなんですけど、日本を代表する大作家・京極夏彦先生のご著書は超分厚いんです。 日本には分厚い本を見ると「これは人を殺せるw」「鈍器w」などと言って茶化す習慣がありますが、京極先生のそれは「そもそも持てない」「振れないから殺せない」「むしろ暴漢の方が圧死する」と言われるほどのノンバイオレンス・ラブ&ピースです。 ま、ちょっとウソですけど(ちょっとじゃない) 絵が長いので、記事は短く終わりましょう。いつも

ドット絵モンスター『弱いスライム』(前編)

みなさん、「スライム」と聞いて何を思い出しますか? もはや日本でもっともメジャーな「スライム」はドラクエシリーズでおなじみの"青いアイツ"かと思いますが、ぼくら団塊ジュニア世代のようなおじさんたちのなかにはそれが許せない人たちがいます。 というのも、ぼくらの世代が最初に「スライム」を認識した当時はまだファミコンもない時代で、最初にその言葉を耳にしたのは、玩具として売られている"バケツに入った緑のネバネバ"だったからです。 もっとも玩具のスライムは、なにを楽しむのかもわから

ドット絵メイキング『座布団』

誰得ドット絵落語をやったときに、またやるなら座布団がほしいな~と思っていました。なので今日、描きたいと思います! さすがにこれは難しくはないのでサクサク進めていきます。#ドット絵初心者 の入門にも良いのではないでしょうか! 今回のキャンバスは24x24ドットにしました。 作業はダミー色で進めていきますが、"和風な気持ち"を高めるために紫を使っていきます。和風……和風……むにゃむにゃ(インストール中)。 手順① とりあえず菱形を描くでござる。カドは丸めでござそうろう。

どっと絵めいきんぐ小噺「小判」

本日は『小判』のドット絵メイキングをおとどけします。 越後屋! お代官様! 賄賂を贈るならドット絵で! おおっと、あまりに意味不明な出だしでしたね。 "あまり"に、と言っても甘利明さんは関係ないですよ。まるで「時代劇」のような、こんな↓↓事件もありましたけどね! しかもこの事件、ただの「疑惑」ではなく事実! これで経済再生担当大臣だったんだから驚きですよ、そりゃー自分の懐具合はむくむく再生するでしょうけどね! あまりしつこくせず本題にところで「小判」といってもいろい

ドット絵リメイキング『ショートケーキ』

本日は『ショートケーキ』のドット絵メイキングをお届けします! もとはnote書き始めから1周年のときにタイトル絵に使ったものでした。 ただこれ、あまりデキが良くなくて、見返すのもイヤだったんです。 ドット絵らしいコントラストがないし、それでいてリアルなわけでもないし……。 とはいえ、いつまでも目を背けていられないこともありますので、むしろリメイクする機会を作るためにも一念発起してドット絵メイキングをお届けすることにしたわけです。 なお、いま目を背けたいものナンバーワン

ドット絵メイキング『かき氷』(後編)

ドット絵メイキング『かき氷』の後編です。前編で作成した「ガラスの器」に「氷の山」をのせて、かき氷を完成させます。実物の「かき氷」にはまだありつけていませんが、がんばります! ざっくり山盛りかき氷のバランスを決める「ガラスの器」は24x24ドットいっぱいに描いたので、まずはキャンバスを32x32ドットに拡大します。(手順①) そのあと、ざっくり白い氷の山を重ねます。(手順②) ただし氷の山は、機械的な形状にならないよう左右非対称にしたり、でもやりすぎないようにしたり、直線