マガジンのカバー画像

ドット絵

136
ドット絵関連の記事まとめですよ。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

ドット絵メイキング『カボチャ』

みなさん、こんにちは! 最近すっかり名乗り忘れていますが、誰得ドット絵芸人さんですよ! 今回のドット絵メイキングは、モンスターデザイン研究とあわせてやってみた「合成モンスター」企画の素材として作った『カボチャ』です。これをどう誰得な感じに料理するか、非常に悩ましいネタです。 普段日本のお店で買って食べるカボチャはもうちょっとつるっとしたタイプのものが多いかと思うのですが、「モンスターにしたときに部分的に見せてもカボチャだとわかりやすいようする必要がある」ので、もこもこした

誰得ドット絵メイキング『福島第一原発』

明日3月11日で、東日本大震災から12年ですって。時が過ぎるのが早いですね~。 なお今回ドット絵メイキングをおとどけする『福島第一原発』は1年前に記事タイトルに使ったものです。いやほんと、時が過ぎるのが早い! まずは資料を見るいくらあの事故が世界に強烈なインパクトを与えたといっても、記憶のなかの福島第一原発は「なんか水色の立方体」くらいの曖昧なもの。ドット絵を描くにあたっては、きちんと姿を確認したいところです。 実は事故後、東京電力がサイト内に事故直後の様子やその後の成

ドット絵でマップを描こう(後編)

ドット絵で微妙な角度のマップを作る企画、前回はテンプレートの立体化まで進みました。今回は基礎的なパーツを作って「はい地図ですよ」と言えるところまでまとめます! 神は世界を土から作ったたいそうなことを言いそうで言わない見出しになってしまいましたが、まずはマップの基礎の基礎として『土』を作ります。 明るい方は『乾いた土』、暗い方は『湿った土』です。2種類作っておくと、なにかと便利です。なお今回はハーフサイズのブロックを基本として作業していきます。立方体として大きく作ったものを

ドット絵でマップを描こう(中編)

真正面向きでも斜め45度でもない"微妙に前向き"の角度でマップを作ります。前回、平面タイルのテンプレートを並べるところまで進んだので、今回はそれを立体化します。 標準の地面の高さを決めるマップ立体化で最初にやることは、マップに配置するブロックの高さを決めることです。 ここは特に迷わず"立方体"にすることにし、キリ良く"高さ16ドット"とします。こうしておけば、高さ半分サイズ(8ドット)のブロックを作ることも想定できます。 だいじなのはこのとき、実際に縦に積んでみることで

ドット絵でマップを描こう(前編)

今回は、いつも描いてきた箱やモンスターといった単品イラスト的なドット絵ではなくマップ作りに挑戦です! しかも今回描くのは、よく2Dゲームでよく見かける直角タイプ(ドラクエ1~6)でも、斜め45度タイプ(FFTやタクティクスオウガ、フロントミッション等)でもありません。記事タイトルを見てお気づきのように、なんと言っていいのかよくわからない"微妙角度"のマップです。 この微妙角度のドット絵は、これまでも『ひまわり』や『百人一首』、『ファミコンのカセット』などを描いてきたのです