見出し画像

[BGA]世界の七不思議:デュエル=パンテオンの追加ルール説明


 世界の七不思議デュエル=パンテオン拡張の追加ルールについて説明します。

●コンポーネント

・神カード

画像1

・門カード

画像2

・大神殿カード

画像3

・パンテオンボード

画像17

・神話トークン

画像4

・捧げ物トークン

画像5

・蛇トークン/ミネルヴァ

画像6

●第一世代の準備

 以下の図に従い神話トークンをランダムに配置します。

画像7


●第ニ世代の準備

 以下の図に従い捧げ物トークンをランダムに配置します。
パンテオンボードに差し込んだ神カードを全て表向き公開します。

画像8


●第三世代の準備

 以下の図に従いギルドカードの代わりに大神殿カードをランダムに3枚山札へ混ぜます。

画像9


●神話トークンの獲得

 神話トークンが配置されているカードを表向きにカードを捲る時に獲得します。獲得した神話トークンの色に対応した神カードの山札から、2枚引いて1枚を山札の上へ戻して、残ったカードをパンテオンボードのいずれかのスロットへ裏向きに差し込みます。

 もし5枚目の神カードがスロットに差し込まれたら、残りのスロットへ門カードを差し込みます。

●捧げ物トークンの獲得

 捧げ物トークンが配置されているカードを表向きにカードを捲る時に獲得します。

●大神殿カード

 ゲーム終了時に所有している枚数に応じて点数が決まります。
   1枚:5点 2枚:6点 3枚:7点


●パンテオンの起動

 手番でカードを購入する代わりに、パンテオンボード上の神カードを購入することが出来ます。購入コストはボード上に記載されているコインの数となります。また捧げ物トークンを1枚捨てることでコストを軽減出来ます。

 門カードは通常の倍のコインを支払います。

●神カードの能力

■エジプト神話(白色)

画像10

・ラー
 対戦相手の未完成の七不思議カードを一枚獲得します。

・アヌビス
 完成済みの七不思議カードを一枚未完成状態にします。

・イシス
 未完成の七不思議カードを一枚完成状態にします。完成時に捨て札から一枚カードを差し込みます。

■フェニキア神話(黄色)

画像11

・タニト
 コインを12金獲得します。

・アスタルト
 獲得時にこのカードの上にコインを7金乗せます。
このコインは対戦相手の行動により減らされる事はありません。
ゲーム終了時にこのカード上にあるコイン1枚につき勝利点1点を得ます。

・バアル
 対戦相手が所有している下級資源カードか上級資源カードを一枚獲得します。

■メソポタミア神話(緑色)

画像12

・イシュタル
 天秤の科学シンボルを獲得します。

・ニサバ
 このカードを獲得した時に対戦相手の科学施設カードのいずれかに蛇トークンを置きます。このカードの所有者は蛇トークンを乗せている科学シンボルを得ます。

・エンキ
 このカードが表向きに公開した時に箱の中に残っている進捗トークンから2枚のトークンを表向きに置きます。このカードを獲得した時にいずれかの進捗トークンを獲得します。

■ギリシャ神話(青色)

画像13

・アフロディーテ
 ゲーム終了時に記載されている勝利点を得ます。

・ハデス
 捨て札の中から一枚のカードを獲得します。カードの獲得時にコストは払いません。

・ゼウス
 場にあるピラミッド上の山から一枚カードを捨て札置き場に置きます。

■ローマ神話(赤色)

画像14

・マルス
 盾シンボルを2つ獲得します。

・ネプチューン
 トークンを2枚除去します。除去したトークンの内、1枚の効果を適応します。

・ミネルヴァ
 軍事トラック上にミネルヴァを配置します。
 紛争コマの進行を食い止めます。


●門カードの能力

 場に残された神カード5種全ての山札の上のカードを引きます。引いたカードの中から1枚選んで獲得します。残されたカードは各山札の上へ戻します。

●新七不思議カード

画像15

・聖域
 神カードを獲得するためのコストから2金軽減します。

・聖なる劇場
 場に残された神カード5種の中から1種類の山札を手に取ります。山札の中からカードを1枚選んで獲得します。

●新進捗トークン

画像16

・神秘主義
 ゲーム終了時に手元にある神話トークンと捧げ物トークンの数だけ2点を獲得します。

・工学
 コストに連鎖シンボルが書いてあるカードは、コストを支払う代わりにコイン1金を払います。

・攻囲戦術
 軍事トラックを前進させた時にトラック1つにつき、対戦相手の所有しているコインを1金減らします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?