見出し画像

DX閑話~●●●にもわかる生成AIとは(1)

こんにちは、みんな!今日は「生成AI」についてお話ししようと思うよ。生成AIは毎日進化しているから、明日には古くなっていたり、間違いになっていたりするかもしれないけど、だいたい、まぁ、こんなものか、という程度に読むといいよ。

生成AIって何?

生成AI(せいせいエーアイ)は、コンピュータが新しいものを作り出す仕掛けのことだよ。例えば、絵を描いたり、音楽を作ったり、文章を書いたりすることができるよ。便利だよね。

どんな感じで動くの?

生成AIはたくさんのデータを分析して、「それっぽい感じ」のデータを作れるようになるんだ。

だから、文章生成AIに「むかしむかし」と言うと、生成AIは「むかしむかし、あるところに…」とそれっぽい続きの文章を作ってくれるよ。

絵を描く生成AIに「アヒルっ娘の絵をかいて」と言うと、良く分からないけど、アヒルっ娘っぽい絵を作ってくれるよ。

使い方の注意点

生成AIを使うときには、いくつかの注意があるんだよ。

生成AIの言う事が正しいか分からないんだよ

だって「それっぽい」ものを作っているだけだからね。
だから、開発者の人たちは、なるべく正しい回答を出せるよう、頑張って開発していて、昔よりずっと正確な事を言うようになってきているよ。

プライバシーや秘密は生成AIに教えちゃいけないよ

生成AIは、なんでも学んじゃう仕掛けがあるんだ。だから、プライバシーや秘密を入れると、それも覚える可能性があるらしい。
これも、開発者の人たちは、そうならないように頑張っているけどね。
今のところは、SNSと同じように、プライバシーや秘密は入れない方がいいよ。

生成AIが作ったものがパクリになってるかもしれないよ

生成AIは「それっぽいもの」を作るけど、それが、たまたま誰かの作品とかぶる可能性があるんだ。だから、自分の作品と同じように、たまたまパクリになっていないか、気を付ける必要があるんだよ。

なんで大人たちは怖がるの?

よく「生成AIのリスク」とか怖い話を大人がするよね。こういう事も、少し知っておいた方がよいと思うんだ。

怖がる理由:知らないから

ただ単に、良く分からないもの=怖いもの、って人間は思っちゃうんだ。みんなも、ちょっとそんな気持ちあるよね。

怖がる理由:妙な考え方が紛れているかもしれないから

生成AIが、たくさん学習する元のデータに、妙な考え方が入っていると、作るものも微妙になる可能性があるんだ。

たとえば、「ランドセルを背負った男の子の絵をかいて」とお願いすると、ランドセルの色は、たぶん黒か青だよ。学習したデータに、黒か青しか選べなかった時代の写真や絵が多いからだよ。
でも、実際は、茶色や赤のランドセルの子もいることは、キミたちは知っているよね!

怖がる理由:フェイクや騙しを作るのに便利だから

フェイクなんとか、とかフィッシングメールとか、人を騙そうという悪いたくらみがあるのは、みんな習ったよね。残念ながら生成AIは、人をだますための巧妙な文章も、便利に作る事ができちゃうんだ。
動画や写真も、偽物を上手に作れてしまうよ。でも、生成AIの作る人物の写真は生え際に違和感があるけどね。

まとめ

生成AIは、コンピュータが「それっぽいもの」を作り出す技術だよ。
人間が作ったと間違えるくらい「それっぽいもの」を作ってくれるから、人間の支援ツールとしてとても便利なんだよ。

みんな、生成AIを使うときには、注意しつつ、楽しく使おうね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?