見出し画像

未収入金/未払金・前受金/前払金・仮受金/仮払金の仕訳[演習]

この記事は,以下のMEDITAXの講義内容を転載したものです。

約束手形・電子記録債権/債務・金銭貸借の仕訳[演習]

この記事は, メディタックスの「約束手形・電子記録債権/債務・金銭貸借の仕訳」の講義の内容に関する演習問題です。

もし,まだ講義を受講していないのであれば,受講してからこの演習に取り組んでください。

さるじー博士>今回は全部で7問じゃ。がんばるんじゃぞ。

Q1.次の仕訳を切りなさい。

1. 帳簿価額10,000,000円の建物を10,000,000円で売却し,代金は後日受け取ることにした。
2. 備品100,000円を購入し,代金は月末に支払うこととした。

Q2.次の仕訳を切りなさい。

1. 土地1,000万円を購入し,代金は後日支払うことにした。
2. 帳簿価額6,000円の備品を5,000円で売却し,代金は後受けとした。

Q3.次の仕訳を切りなさい。

1. 未収入金のうち5,000円について当座預金に振り込まれた。
2. 未払金のうち2,000円について現金で支払った。

Q4.次の仕訳を切りなさい。

1. 商品1,000円の注文を受け,内金300円を現金で受け取った。
2. 商品500円を発注し,内金200円を当座預金から振り込んだ。

Q5.次の仕訳を切りなさい。

1. 商品8,000円を売上げ,代金のうち3,000円は内金と相殺し,残りは掛とした。
2. 商品6,000円を仕入れ,代金のうち1,000円は内金と相殺し,残りは現金で支払った。

Q6.次の仕訳を切りなさい。

1. 普通預金に400円が入金されたが,内容が不明である。
2. 出張中の従業員から当座預金に3,000円の入金があったが,内容が不明である。
3. 従業員の出張のため,旅費の概算額900円を現金で渡した。

Q7.次の仕訳を切りなさい。

1. 仮受金として処理した400円の入金について,預金利息であったことが判明した。
2. 仮受金として処理した3,000円の入金について,売掛金の回収であったことが判明した。
3. 旅費として900円を渡した従業員が出張から戻り,旅費が800円であったとして100円を現金で受け取った。

おしまい

各問いの答えは,以下のページから確認してください。

ブラウ兄>今回は,問題の数は多いけど,内容は似た仕訳が多かったモン。

さるじー博士>そうなんじゃ。これらの取引は,慣れてしまえばパターンは一緒だから難しくないぞい。

ブラウ兄>この講義の僕らの雑談も,だんだんパターン化してきたモンね!

さるじー博士>なんと!

次の講義

講義の復習

科目一覧

まとめノート

問い合わせる


いいなと思ったら応援しよう!