見出し画像

#15 / 右から左へ

10月5日分の日記。

この日はバイトの入社手続きがまたまた新橋で12時〜あったので、早起き。

しようと思ったのですが結構ギリギリに目覚めてしまい焦り。

適当な服を着て適当に化粧して急いで家を出た。

手続きのために住民票が必要だったんだけど、何故か私はマイナンバーを無くしていて、コンビニで住民票が取れなくてとりあえずダッシュで支所へ。

どうしてこう言うこん時な時に大事なものを無くすのだろう。私あるあるなんですよ。

あるだろうと思ったら無くて時間ギリギリか遅刻するまで探す。

みたいな感じの事が。

支所にはお年寄りが多くて、受付のおば様がおじいさんのクソみたいな世間話(孫が小学校で〜とか)を永遠と聞かされててだいぶ可哀想だった。

でも、うるせぇ!帰れ!とか言えないから大変だよね。

しかも、ああいうお年寄りってマジでキレどころ分かんない。こわい。

歳とりたくないな〜。

そんなこんなで何とかギリギリ間に合った。安心。

入社手続きでは色んな書類書いて、堅苦しい文章を沢山読まされた。

まだ眠かった私には難解過ぎたので、とりあえず右から左へ聞き流し読み流し。

いや!意味無い!ちゃんと聞いとけ!なんか重要な事とかあったらどーするの!??

・昼食の際はおかず交換必須
・週に一回シール交換をすること
・月1でその月美味しかったものを発表

とかさ!あるかもしれないじゃん!

絶対ないけど。

でもあったら嬉しいな。

って感じで約1時間弱入社手続きをして、まぁ無事終了。

担当してくれたお姉さんがすげぇいい匂いだった。

お昼は1人で大戸屋へ。

大戸屋って凄い好き。美味しいし、安いし種類多いしそこそこ量あるし。全体的に健康食だし。

私は甘だれ唐揚げ定食的なものを注文。はちゃめちゃに美味しかった。

気づいたんだけど、新橋の大戸屋はサバの塩焼き定食を頼む人の割合がめちゃくちゃ高い。40代〜のサラリーマンは皆サバの塩焼き定食頼んでた。

いや〜〜〜〜私も迷ったよ?サバ、、、からあげ、いや、サバ??うーん、、唐揚げ!!

くらいには悩んだ。

おなかいっぱいになったので、お店を出て喫煙所へ。

新橋の喫煙所は9割サラリーマンで私は肩身が狭かった。なんか、、すみません、呑気に大戸屋食ってタバコ吸っちゃって、お仕事お疲れ様です。うっす。

って感じで。

帰り道の渋谷〜明大前まで歩いて見ようと思い。とりあえず渋谷までの電車に乗車。

全然寝過ごして新宿で起きた。

なのでもう歩くモチベは消え去って、普通に新宿から帰ることにした。

平日のお昼過ぎ、新宿発という事もあり余裕で座れた。寝た。

寝過ごした。寝過ごしすぎた。
3回も電車乗り直した。全然最寄りで起きれなくて、ちょっとイライラした。

自分が悪いんだけどさ。

眠気覚ましに途中で電車をおりて、その駅の百均へ行って買い物をした。

眠気覚まし効果はちゃんとあって、次はしっかり最寄りで降りられた。

その日は夜何を食べたか覚えてないです!

とりあえずこんな感じでした。

もうすぐ!!日記が追いつく!!頑張れ!自分!

2週間分は溜めすぎ!!!

では、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?