ここではCP+前日の大田区をお楽しみください。

画像1 2月27日です。
画像2 区外の人でここ知ってるという人はそうとうマニアックな人。
画像3 大田区は23区最大の面積があるだけでなくて、意外と広い農地があったりするところです
画像4 もともと果樹栽培も盛んで、”多摩川梨”は元来対岸の川崎市幸区と大田区のあたりで作られていた長十郎を指していた言葉だったりします。
画像5 ああ、よい… 2月生まれの自分にとって花といえば梅ですね。
画像6 あと寒椿(・∀・)
画像7 桜よりも樹勢があるこの梅。梅屋敷や池上梅園のような公園化されたのとは違う魅力があります。
画像8 その近くに…
画像9 桃の節句にちかいので立派な雛飾りが
画像10 近くにはこんな家もあるとても静かなところです。

クリエイティビティーがそんなにある人ではないですし、生業にはしていないのですが、道具が必要な創作が多いため、サポートしていただけると大変喜びます(・∀・)