見出し画像

イチゼロノートのコラム「リモートワーク」を読みまして^^

※コメント文字数制限で引っかかったので、こっちに記事として載っけとくことにしましたw

~ 短いですが感想です。~

リモートオフィスリモートワークのキーワードで、オンライン授業に注目した記事を書かれるのは、(天体のとか準備されていることもあると思いますが、)子沢山なゆうさんパパならではでステキだとおもいました。^^

小中学校の教師というのは、ティーチングとコーチングを兼ねています。

ティーチングについては、全国トップクラスの優秀な教師が、数十人居れば、
全国の小中学校の教師は不要

小中学校の生徒は、自発的に学習に向かうこと自体が難しい

おそらく、学校の先生というのは、コーチングの分野だけになるでしょう。

そうですね、もう、そうなったら「学校の先生」というものは無くなって、
各教科の先生における(ティーチング)だけになりそうですね。

と・・・そうなると、将来的に、「クラス」という単位そのものが無くなると思いますが、管理はしたほうがいいので、生徒ごとに進捗などを管理する担当部門(コーチングチーム)がつく形になると思います。
(わたしが昔勤めてた会社でまさにそういったことにも取り組んでいたので同じようにイメージしてしまうだけですが・・・)

そういった新しい仕組みになるとしたら、わたしは授業についてけない方でしたので、将来の子供たちが羨ましく思いますね。

( ^ω^)・・・問題は、「教師」ですね、
「学校の先生」って、わたしの学生の頃の経験上もあるのですが、元々、いわゆる社会人経験が無い人々の集まりなので、「先生」として全く期待してないんです。それが、もしかしたら新しい仕組みが起こることによって、ふるいにかけれるのかな?という淡い期待が起きました・・・

と、そんなこんな思いつつ、このドラスティックな変化になんとか喰いついて行って、頑張って生き残りたいと改めて思いました。

以上ですw(´∀`∩

コーチングとは、一言でいうと「目標の達成にむけた、行動変容を促すためのサポート」
のことです。達成したい目標がなにか? 
によって、ライフ・コーチングやスポーツ・コーチング、ヘルス・コーチングなど、様々な種類があります。

【徹底解説】コーチングとは? マネージャーなら知っておきたい、3ステップの実践法 | SELECK [セレック]
https://seleck.cc/coaching

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?