マガジンのカバー画像

○○説

6
がばがば理論の展開
運営しているクリエイター

記事一覧

#6 ダサい服はどこからくるの?

#6 ダサい服はどこからくるの?

「この服ダッサいなぁ」って思うこと、ありますよね。
「カッコいいと思う人はいるかもしれないけど僕にはわからないなぁ」
じゃなくて、
「いやこれはダサい」
パターンのやつ。

俺はあんまり服飾に詳しくないから適当だけど、その「万人ダサい服」も誰かしらプロがデザインしてるはず。そしてそれをデザインしたデザイナーさんは、我々よりはるかにデザインについての造詣が深いはず。

じゃあなんでこの世にダサい服が

もっとみる
#5 相棒にするべきポケモン

#5 相棒にするべきポケモン

マジでこの世界にポケモンがいたら誰を相棒にしようか真剣に考えたことって絶対みんなあるよね。
ペット的な可愛さはもちろんのこと、どうせなら日常生活に役立つポケモンがいいじゃん。多分俺バトルはしないから強くなくてもいいけど。

ピカチュウはかわいいんだけど、特性が「せいでんき」だから、よしよしするときにイラッとしそう。
俺の大好きなキュウコンやロコンもほのおタイプだから、ちょっと取り扱いに手を焼きそう

もっとみる
#4お弁当って…

#4お弁当って…

あの、めちゃくちゃ失礼な説を唱えてもいいですか。もし、もしも今まで俺にこれを準備してくれた人が見てたら、これに変な他意はなく、シンプルに俺が今そう思っただけだということで許してください…。

え〜、「お弁当まずい説」です……

すみません!!!ごめん!!

そりゃね、冷めても大丈夫なおかずや味付けをしてくれてるのはわかるんです。でも、お弁当ってなぜか要らない奴がいるんだもん。ハンバーグの下のスパゲ

もっとみる
#3説教の受け方

#3説教の受け方

説教された時のリアクションパターンって何か人によって結構分かれますよね。
1.素直に反省する
ちゃんとごめんなさいが言えるタイプ。寧ろ叱ってくれた人が自分の事を気にかけてくれてる事に気付くことが出来る。あんま居ない。
2.反省はするけど友達の前ではカッコつけちゃうタイプ。学校で先生に叱られた時、先生の前では素直に「はい、すみませんでした」って言うのに、解放されて戻ってきたら「マジうぜぇ〜」とか言っ

もっとみる
#2新ビジネス

#2新ビジネス

普段「こういうビジネスしてる人が居たら絶対儲かるのにな」って思う事が時々あります。勿論俺が思う様な事は誰しもが考える事だと思うから、きっとビジネスとしては何か大きな欠陥があるんだろうけど参考までにここに書き留めておこっと。将来俺が大金持ちになったらこの中から事業を展開するかもしれない。

1.深夜しか営業してないご飯屋さんとか銭湯
「夜だからろくな店やってないじゃん、すき家でいいか」を解決出来る。

もっとみる
#1虫はなぜ気持ち悪いのか

#1虫はなぜ気持ち悪いのか

なんで人って猫は可愛がるのに、虫は気持ち悪がるんでしょう。
水族館でシャコ見るのは良くて、ゴキブリはダメなんでしょう。
俺が「なんで虫は気持ち悪いのか論」をいくつか提唱しちゃう。

1.みんなが気持ち悪いって言うから
俺はあんまり好きじゃないんだけど、TVとかでよく女芸人さんをブスでいじったりしてるよね。多分この世にはああいう顔が好きな人も居る筈なんです。でも、発言力のある人が「ブスだ」って言った

もっとみる