マガジンのカバー画像

推敲してない独り言

35
徒然と、ほぼ口語。
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

才能ってなあに?

才能ってなあに?

人間として生まれて、言葉を上手に扱う事が出来るようになったころ。
俺は世界中の誰よりも優れてて、一番で、特別だって決めつけてた。

みんなもそうかもしれないけど。
世界の中心はいつも自分で、自分のためにみんなが生きてた。
そんな屈託のない自己中心性(?)は当たり前のようにいつもあって、何の証拠も必要としなくて、
自分を「天才✨」たらしめる唯一&最大の根拠だった。

あれ?って微妙な違和感に気付いち

もっとみる

過去

まだ近しいひとがなくなった経験がなくて、親しいひとの友人だとか、親類だとかが亡くなるたびに「ひとがしぬってどういうことなんだろう」と思っちゃう。

どんなものでも、劣化する。
本とか、家とか、
ひとの身体とか、記憶とか、気持ちとか。

すべてのものがそうあるべきで。

だからいつも大切にしないといけないし、変化をしないといけなし、より良くあろう、とできるんだろうな、と思う。

劣化はするけれど、そ

もっとみる
俺は俺!

俺は俺!

330mlのエビアンの水を一気飲みした。

硬水は飲みづらいから、一度に飲み干せると勝った気になる。
これだからやめられない。

ところで最近嫌なことが多くて困ってます。
イッキしても払拭できません(水)

まあそのいやなもんてっていうのは「行きたくない飲みの誘い」とか
本当にしょうもないことなんだけど。

耳なし芳一みたいに全身にお経書けば嫌なことが逃げていってくれるかなぁ、なんて
思うんですけ

もっとみる
寝坊した日=失恋2日目

寝坊した日=失恋2日目

今日ひさしぶりに遅刻しちゃいました。

理由は、シンプルに「大寝坊」

10時には皆ににこにこ挨拶してなきゃいけないのに起きた時間は10時23分。

時計見る前から、目が覚めた瞬間、
「あ、これは遅刻だわ」と感じました、ええ。
(後に二/宮はそう語ったと言う―――。)

起きた瞬間アタマ回らなさ過ぎて
「今日が土日の可能性もある」
と思ったけどめちゃくちゃ火曜日。
平日ど真ん中、よりも手前。
…か

もっとみる
「マスター、いつもの」

「マスター、いつもの」

マスター、今日はなんだかかなしい気分なの。
気分がぱあっと華やぐような、
そんな一杯くれない?

そんな日もありますよね、いいでしょう。
こちらをどうぞ。

青い。

心の中のマスターとの会話が
つい洩れちゃった。
失礼。

こんなことを心の中でやってるからクリスマスもイブも年末年始も予定がないの?
クリスマスにケンタッキーのバケツを夢見る少女じゃいられない。
(友達でも恋人でも母ちゃんとでもいい

もっとみる