見出し画像

ショートカットを覚えて、指への負担を減らしたい。

指がいたい......

キーボードで何かを打つたび、鈍い痛みを指の付け根に感じます。

腱鞘炎のようです。

会社員をやっていたときにもよく腱鞘炎になっていました。

朝起きると、あまりの痛みに午前休をとって、病院に行ったこともあります。

そして病院で購入した手のサポーターをつけて出勤すると、「プロボウラー?」と同僚にからかわれました。

なぜ腱鞘炎になったのか?

腱鞘炎は「指の使い過ぎ」で起きます。

パソコンのキーボードやマウスなどで反復的な操作をしたり、ピアノなど指を多く使う楽器を演奏する人、グリップやボールなどを握るようなスポーツをする人などに多くみられます。

最近多くなっているのは、スマホを長時間操作する人。

指は、人間のからだの中でも特に繊細な構造となっており、ほんの小さな怪我でも,日常生活や仕事上で,大きな支障がでます。

ぼくの場合は、プログラミングの効率が悪く余計なキータッチが多いからだと思います。

例えば開発環境のVimで、ある行に移動する際に「移動先の行の番号 + G」で一瞬で移動できるところを、「j」や「k」ボタンで1行ずつ進んでいたりしています。

あと、キーボードを強く打つクセがついてしまっています。

キーボードを強く打つとなんだか気持ちがよく、会社の同僚からも「強く打ちすぎじゃない?」と指摘されていました。

いま思うと、強くキーボードを叩くことは一種のストレス発散法だったのかもしれません。

最後にMacBookでのトラックパッド操作が多いからです。

クリックや、ホールドなど、指に負担がかかっているので、極力トラックパッドではなく、キーボードで操作を済ませたいと思います。


解決策

プログラマーとして生きていくには、今後もキーボードとうまく付き合っていかなければいけません。

これからは指をいたわるためにも、効率をあげるためにも、余計なキーボードタッチを極限まで減らして行こうと思います。

まず取り組むのがプログラミングでメインで使っているVim。

実践Vim 思考のスピードで編集しよう!』を使って少しずつショートカットを覚えていこうと思います。

Vimがひと段落ついたら、Vimと一緒に使っているtmuxについても、『tmux 2: Productive Mouse-Free Development』を活用して、使用方法を学んでいきます。

トラックパッド操作減らすために、取り組みたいのが、MacBookでのトラックパッド操作が一番多いNotion。

意外にもキーボードでのショートカットが多く、Zennにまとめてみました。


さいごにキーボードを叩く強さについて

キーボードを強くたたくクセはどうやったら治せるのでしょうか。

キーボードの打鍵音(だけんおん)を静かにする「キーボードカバー」なるものが販売されていますが、これでは強くたたくクセは治せそうもありません。

結局、「キーボードをやさしく打つように気を付けていく」というように意識していくことしか改善方法はないかと思います。

試しに「生き物に触るように、優しくタッチする」というのをやってみようかと思います。

実はこの記事も、キーボードを「生き物のように、優しくタッチする」ことを意識して書きました。

スピードは遅くなりますが、指への負担は少なく、指の痛みもそれほど感じません。

カタ、カタ、カタ。

着実に一文字ずつ文字を刻んでいく感じが心地よいです。


匿名のコメ・質問はmondまで👍 https://mond.how/ja/hovinci_jp