見出し画像

ヌル文字について

先日、プログラミングへの投入時間がトータルで1000時間を超えた。

少しずつだが、上達しているように思う。

しかし、基礎的なことがまだまだ抜けており、たまに確認をしなければならない。

42 Tokyoの課題に取り組むうえで少し気になったので、今日はヌル文字についてまとめてみた。

'\0' (ヌル文字)

char 型。

char型で「0」を表す場合に\0となる(終端を意味する)。

ASCIIコードで値0(NULL文字)を指す。

0

int 型で整数の0。

NULL


void* 型で、どこも参照していないことを表すポインター。

値はアドレスの0番(値は0)。

NULLはvoid*型なので数値ではないが、値は0となる。

空文字列("")

文字'\0'の配列(文字配列)。

値はこの配列の先頭アドレスとなる。

空文字列は空文字('\0')を要素として持つ要素数1の配列なので,単独の空文字列の値は配列の先頭アドレスとなる。

空文字列の先頭要素[0]は空文字('\0')であるため値は0である。

ポイント

ヌル文字('\0’)、整数の0,NULLは値がともに0となる。

サポートいただけると、note発信の励みになります! いつもサポートしてくださっている皆様には大変感謝しています🙇 がんばっていきますので、何卒よろしくお願いいたします!