見出し画像

飛行機は左側の席

久しぶりに1日だけ実家に戻りました。
どんどん直通便みたいなのが増えていて、以前、東海道線の東京始発が激減してることにびっくりしましたが、今度は西武線でそのまま横浜まで行けることにびっくりです。
主体は週末のようですが、昔にあれば、もう少しあの頃も帰ってたんじゃないかと、、、、、それは嘘ですね、いつも車でしたし。

富士山が大好きです。
登ったことはなく見るのが好きです。
30代までは1度は登りたいと言ってた気もしますが、今はもう見るだけでいいです。上から言うことではなくもう無理です。
私は、茅ヶ崎から見る富士山が1番好きです。これは地元愛的なもので多分他の地の人は言わないだろうし、私も福岡に来るまでは特にそう言うこともありませんでした。富士山はどこにあっても富士山です。

写真は、江ノ島からの富士山、、、茅ヶ崎と富士山ですね。
わー、富士山!とはしゃいで撮らずじまい、、、そんなものです。

富士山に全くピント合ってないですが、右隅の白いのが富士山です。

行きの飛行機からです。
帰りの方が夕景で綺麗だったのですが通路側で写真撮れませんでした。今日は快晴だったからというのもあると思いますが、いつも朝一か最終近くに乗ることが多いのですが、夕景はもう一度見たい!と思いました。
次、夕景時間に乗る時は、絶対窓側にします。

ANAやJALのHPには富士山が見える方向というページがあります。

JALは検索する形で

ANAは路線を探す形です。


羽田 福岡便は、往路も復路も左側が見れる方です。
これだけ富士山が富士山がと書いてるのですが、飛行機は通路側が好きで、通路側予約してその日に窓側が空いてたら窓側に座って見るので確率的にはあまり高くはないです。見るとテンションは上がりますけどね。

最後まで読んで頂いてありがとうございます😊 気に入って頂けたらよかったら、私に一杯奢ってください🍶🍺☕️