2024年1月近況
気がつけばnoteから遠のいてしまっていました。
先日仕事でエクセルの作業方法を検索していて、たまたま見つけたのがnoteの記事でした。そのページをみると自分のアカウントの通知にマークがついていて、「1月31日までに記事を投稿することで連続投稿の記録を6ヶ月に伸ばすことができます。」と表示されていました。
そういえば、最近書いてない!記録も伸ばしたい!と思ったので、最近(ここ数ヶ月)やっていることを書きます。
最近やっていること
1.メルカリ
メルカリを始めました。きっかけは同僚のお姉さんがやっていて、楽しそうだったから。家にある「明らかにいらないものだけど、捨てるのはもったいない」と思うモノを売りたいと思いました。
お小遣い稼ぎにもなりそうだし、やることがあるのは楽しそうと思いました。やってみて、実際に楽しいです。
何が楽しいかって、見ず知らずの人がわたしの出品したモノを買ってくれるということ、相手のことを考えてしっかり梱包して発送することが楽しいです。これって「利他」だよなあと思います。
発送して到着したあと、すごくうれしいコメントをもらったこともありました。
そして意外と売れます。夫も興味を持って、これも売ろう、あれも売ろうといろいろ出してきます。夫のモノのほうが高い値段で売れています。
転売目的の人もいることがわかりました。そのモノ自体が欲しくて買っているのではない人たち。それを仕事として生計を立てることもできるんでしょうか。
メルカリ側はモノが売れたら手数料を取るので、かなり儲かっているだろうなと思います。すごいシステムを思いついたと思います。
モノを手放すきっかけにもなるし娯楽としても楽しいです。売り上げたお金でコンビニでスイーツを買ったりしています。
2.生きづらさから抜け出す本
いつまでたっても生きづらいので、解決策はないかと本をいろいろと読んでいます。昨年の6月頃に見つけたのが、「なにおれ」さんが書いたKindleの本でした。『生きづらい人のための人生戦略』シリーズで全10巻あり、人生戦略を10ステージに分けてそれぞれ説明してくれています。
読んでいると、生きづらさから抜け出せそうな気がしてくるのですが、実践できずに半年以上が経ちました。やっぱり生きづらい!生きるのつらい!と思うことが増えてきたので、再び読もうと思いました。
昨年の6月頃に読んだのがステージ1、年末にステージ5が公開されたのでそっちを先に読んで、書いてあることをやってみましたがしっくり来ませんでした。やっぱりステージひとつずつやっていくのが良さそうなので、ステージ2から実践しようとしています。
ステージ1は人生戦略の全体像を知る、ステージ2はモノを手放して考える力を身につける、というものです。
そしてメルカリへとつながります。不要なモノはさっさと捨てるのがいいのですが、どうしても捨てるということに踏み切れないモノは、メルカリに出品することで手放すきっかけになっています。
今年1年かけて、生きづらさから少しでも抜け出したいです。
3.映画
年末の休み期間に、夫とプライムビデオで映画を見ようという話になり、ロード・オブ・ザ・リングのシリーズを見ました。全部で3作あり、1作3時間を超える大作なので、見るのにかなり体力を使いました。公開当時(2002年頃)、話題になっていたのは知っていましたが、見たことがなかったので、見れてよかったし、なかなかおもしろかったです。原作の本も読みたいと思いました。
魔法使いのガンダルフの風貌がほぼハリー・ポッターのダンブルドアみたいで、笑ってしまいました。
ロード・オブ・ザ・リングの前日譚になるホビットという映画もあるらしいので、そちらもまた見たいです。そのホビットの原作本「ホビットの冒険」がなんと実家にありました。親が揃えてくれていた岩波児童文学全集の中のひとつでした。
小さいころから本をたくさん買い与えてくれて、親には感謝しています。
ハリー・ポッターシリーズも、全巻ハードカバーを買ってくれました。本は資産になるから、と姉とわたしにそれぞれ買ってくれました。ハリー・ポッターは1作目を読んだのが12歳のころで、そこから7作、ほとんどハリーと同じ年齢で読み進めたような記憶があります。巻が進むにつれてハリーたちも大きくなり、わたしも小学生から中学生、高校生へとなっていました。
3作か4作目までは本を何回も読んでいましたが、5作目以降は1回しか読んでいない気がします。それはわたしが中学生になり、勉強や部活に忙しくしてたからでしょう(あとアンブリッジ先生が嫌すぎて何回も読みたくなかった)。
映画も4作目まではDVDを持っていました。映画館でもほとんど全て見たと思いますが、最後の「死の秘宝」は見たのか見てないのか忘れていました。映画公開当時、大学生でさらに忙しくしていた頃です。
年末にハリー・ポッターシリーズも見ようとしていたのですが、プライムビデオで12月31日から無料で見れるとのことで、実家に帰る予定もあったので年が明けてから見ました。
1〜4作までは懐かしく、5作目以降は新鮮な気持ちで見ました。一番最後の死の秘宝Part2にいたっては、初めて見たと思います。
このシリーズは本当におもしろい!原作本をもう一度読み返したいと思いました。本はすごく長いので映画ではカットされているところもあります。
ハリー・ポッターシリーズを全部見終わったあとは、ファンタスティック・ビーストを見ています。同じ魔法の世界の話で、ダンブルドアも出てきます。ホグワーツの教科書で「幻の動物とその生息地」というのがあり、日本語版も発売されてわたしも持っています。その教科書の著者ニュート・スキャマンダーが主人公です。
ハリーたちが出てこない魔法界の話に映画公開当時は興味がなかったのですが、いま見ていてとてもおもしろいです。
このようにハリー・ポッター熱が高まり、東京にあるハリー・ポッタースタジオツアーに行きたいと思い立ち、すぐチケットを取りました。3月に行く予定です。
杖とローブが欲しくて、でも高いから困っています。
4.韓国語
韓国語を習うことを決めました。独学でやれないか、昨年の夏の終わり頃からやってみたのですが、結局挫折したので、人に習うのがいいと思ったからです。職場で仲良くしてくれているお姉さんが、K-POPの熱心なファンで、一緒に習おうと誘ってくれました。
外国語は英語しか勉強したことがないし、英語はしゃべれないし、韓国は近いし、K-POP見るのも嫌いじゃないので、おもしろそうと思い、やってみたくなりました。とにかく外国語をしゃべりたいです。違う自分になれる気がします。2月からレッスンが始まります。
そんなこんなで日々つらくなりながらも忙しく過ごしています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?