思うこと202107A

・転売屋について。コンシューマーの立場でモノを買い占めて、それに価格を上乗せしてコンシューマーに売る行為。

・いちコンシューマーとしては欲しい物が適正な価格で買えなくなるため腹立たしい存在。

・2020年の夏くらいはNintendo Switchの販売制限があった。また、マスクやアルコール消毒液などの生活必需品についても転売行為が横行した。

・正規の流通を妨げてピンハネするため山賊行為に例えられる。ちなみに山賊は海賊よりも地位が劣るとトム・ソーヤーの冒険に書いてあった。

・転売屋が押さえたモノは適正な品質管理による保管が行われているとはとても思えない。特に食品や衛生用品。

・組織的な転売行為が目立つ。Nintendo SwitchやPS5は小売店側で転売をしない顧客へ届くよう努力しているようだ。

・個人で転売行為を行う者に対しては転売マニュアルといった情報商材を売りつける者が存在するようだ。

・モノを作っている側としては届けたい顧客に届かないといった問題がある。売上的には変わらない?いやいやそのモノだけならそうかもしれないが、ジャンルの裾野が広がらなくなってしまいいずれは枯れる。業界にとってマイナス。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?