もう価格で闘わない《2》 非価格経営を実現した24社の取り組み 坂本光司 2021年4月あさ出版
■㈱まるおか:本気でおいしいものだけを売る!連日遠方からたくさん来客。客単価は一般スーパーの2倍の4000円。従業員の負担軽減の為、営業時間は11時~20時。日曜定休。400円のキャベツ、1700円の牛乳が売れる!
■松川電気㈱:普通、電気設備工事は大手の下請け。値下げを要求される。下請けを脱却し、自社の力をあげた。ここの入社試験の最終課題が「親の足を洗う」その感想文、泣けた(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)
■盛高鍛治刃物㈱:700年の歴史を持つ。刀鍛治技術は海外でも高い評価。手打ち包丁職人が減っているので逆に高付加価値に。
■㈱山香煎餅本舗:1080円の煎餅が大ヒット。煎餅は世の中になくても困らないもの。だからこそ美味しいもの、コミュニケーションの起点となる必需商品にしたい。
■㈱アップルファーム「六丁目農園」:自然派ビュッフェレストラン。オープン10年経っても74席ほぼ満席。ランチのみ。「企業の最大の商品は、社員という名の商品である」
■ATUホールディングス㈱:警備会社。障がい者(身体・精神・知的)51%。引きこもり経験者と70歳以上を入れれば77%。全員正社員、週休2日。普通の警備会社の障がい者雇用は1%。しかもほぼ軽度の身体障がい者。その中で、同業他社より10%高い受注単価を実現。
■㈱さくら住宅:リフォーム会社。創業年以外は22年連続黒字。一切値引きしない。他社が嫌がる小さ過ぎる依頼にも率先して答える。リピート率100%
■沢根スプリング㈱:1966年の設立以来ずっと黒字のバネ屋さん。他社を圧倒するスピードとサービスに磨きをかける。社員の人間力向上にも力を入れる。
■㈱パン・アキモト:非常用備蓄食品としてパンの缶詰を開発。賞味期限が近くなったら回収し、海外の必要な地域に届けることで食品ロスをなくし、社会貢献もできる。缶はコップにもなるように設計。途上国でそのまま活用される。
■㈱ベル:善の循環の徹底を追求するビルメンテナンス企業。スローガン「愛と感動のビルメンテナンス´ありがとう!´´そこまでするか!´´さすがプロ!´」人手不足のこの業界に年間100名近くの応募がありその中から1~5名の内定者。内定者には入社前に課題が。翌年の入社案内を作ること!
【感想・行動】
どこの会社も順風満帆に適正価格で最初からお商売できたわけではない。周囲からの反対、大きな負債、失敗を乗り越え何年も掛けて軌道に乗せてきた。私もかつては安い事が良い事だと思っていました。それが誰かの犠牲の上に成り立ち、環境を破壊していると知ってショックを受けました。ヾ(_ _*)ハンセイ・・・
そこから自分で調べ「買い物は投票なんだ!」という藤原ひろのぶさんにたくさん教えて頂き、賢い消費者になるべく日々学び中。この本に載っているような企業を応援出来る自分でいたいです。大量生産・大量消費の時代はもう終わります。
#坂本光司 #適正価格#企業改革#本物#買い物は投票なんだ#無関心#丁寧な暮らし#読書記録
読書術講座開催中
読書習慣を取得すると、人生が拓けますよ!
誰にも盗まれない知的財産築いていきませんか?
講座内容「自分軸読書」
自分軸読書って?
情報過多の時代。たくさんの情報から
自分で判断する力が必要だと思います。
その為にはベクトルを自分に向けること。
主体性を持つことが大切だと思います。
そんな力が身につく読書法。
しかも、30分で1冊読む!
え?どうやって?
これを習得すれば知識だけでなく、
多くのものを手に入れることが出来ます♬
3名までの少人数制
30分:講座を聞いていただきます
30分:読書にチャレンジ!
その後みんなで
読んだ本のシェア会
大体1時間20分くらいの講座になっています。
30分で読むのに向いている本は、
自己啓発、ビジネス、ハウトゥー本などの学び系
しかし、中には図鑑で参加される方もいます。
基本自由(*´▽`*)
小説はこの読み方は不向きですが
読むスピードが上がるので
必然的に早く読めるようになります。
現在の形式としては
1度参加されたら
その後は最初からでも
シェア会からでも無料で参加自由。
読書継続のモチベーションにしてください。
日程は初回参加者に合わせて
不定期開催しております。
なのであなたに合わせます♪
参加費:
このnoteにサポートかPaypayか銀行振込
モニター特価2000円
SNSで感想を投稿して頂ける方は
半額の1000円
ギフトとしてご友人やお子様に
プレゼントしても良いですね♪
お申し込みは
コメント欄かSNSのダイレクトメールで!
Twitter@HOUKOCHAN
instagram@hokoho_kohoko