マガジンのカバー画像

哲学

152
哲学関係の本
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

中学生のためのテストの段取り講座 坂口恭平2022年晶文社№516

この講座は勉強については何一つ教えません。 「一切勉強をしない」で良い。 覚えることもない…

死刑について 平野啓一郎2022年№514

若い頃は死刑制度に賛成だった小説家である著者が、 何故、死刑反対を唱えるのか。 1:現行の…

見えない学力が身につく 勉強よりもお手伝い 粂井優子2022年セルバ出版№512

お手伝いは、単に親が楽になることではない。 子どもに「ありがとう」を伝えるチャンスをくれ…

自分を浄化すると幸せになれる 人生のステージを高めればすべてうまくいく 岩崎順子…

”他人軸”から”自分軸”に変えることで 自分の人生を歩むことが できるようになるのです。 …

しんでくれた 谷川俊太郎2014年佼成出版社№508

いきものは いきものをたべなければ いきていけません。 にんげんは ほかのいきもののおかげで…

オオカミがキケンってほんとうですか?せきゆうこ2016年PHP研究所№503

これは、びっくり! 深い。 もう深すぎて。 名作だ(((ヾ(。´∀`。)o♡ 前半と後半でがらっと …

時が止まった部屋 -遺品整理人がミニチュアで伝える孤独死のはなし-小島美羽2019年原書房№502

増え続ける孤独死。 日本では年間3万人。 孤独死が問題なのではなく、 発見されるまでの期間が問題。 著者は遺品整理人。 孤独死問題を伝えたいと、 生々しい現場をミニチュアで再現。 現場写真ではあまりにもリアル過ぎ、 かつ、個人が特定出来るので ミニチュアを学んだそうですが、 かなりのクオリティー。 近所付き合いがなくなり、 親子関係も希薄になっている。 孤独死は他人ごとではありません ■ペット問題 孤独死の発見が遅れると、 ペットの生死にも関わる。 なぜか多頭飼いの人が多

量子力学的願望実現の教科書 高橋宏和2022年SBクリエイティブ№501

潜在意識を書き換えて思考を現実化する11の法則スピリチュアルに嫌悪感を示す人でも、 論理的…

やめてみた。本当に必要なものが見えてくる暮らし方・考え方 わたなべぽん2016年幻冬…

これまで当たり前と思っていたこと。 それらをやめたら、 自分の暮らしや心は どう変わるんだ…