マガジンのカバー画像

自己啓発

85
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

今すぐフォロワーはやめなさい! -自分の人生のリーダーになるために、やるべきこと、やってはいけないこと-加藤秀視/2013年経済界№478

今すぐフォロワーはやめなさい! -自分の人生のリーダーになるために、やるべきこと、やってはいけないこと-加藤秀視/2013年経済界№478

先日、著者の加藤秀視さんに初めて会った。壮絶な幼少期→元暴走族→ビジネス成功者→人材育成家。ビジネスと社会活動の融合を図り、社会貢献事業を行いながら、全国を講演に走る。
先日、聞いた講演の感想は後日ブログにアップします。

この社会には2種類の人が存在する。リーダーとフォロワー。リーダーの人生は「自由」、フォロワーの人生は一生「不自由」。すべての悩みや願望は、リーダーになることで解決し、満たすこと

もっとみる
あつかったらぬげばいい ヨシタケシンスケ2020年白泉社№477

あつかったらぬげばいい ヨシタケシンスケ2020年白泉社№477

頑張りすぎる大人に送る絵本
ありのままでいい
自分らしく
人目を気にしない
素直に生きる
常識に縛られなくていい
私は私
発想の転換
これでいいのだ!
自由
柔軟な発想
自分を許す

ヨシタケシンスケさんの答えと
自分の答えはまた違ってよい。
自分の正解は自分しか知らない。
他人の目を気にする必要はないし、
頑張り過ぎる必要もない。
本能のままに。
長いものに巻かれる必要もない。
自分が決めればい

もっとみる
身体を持って次の次元へ行く2 ミナミAアシュタール2021年破常識屋出版№472

身体を持って次の次元へ行く2 ミナミAアシュタール2021年破常識屋出版№472

夢に名前をつける名前がつくと具体的な目標になる。例えば住所(名前)。住所があるからたどりつけるでしょ。「大きな木の下」とかあいまいだと辿り着けないでしょ。
名前を付けるとパワフルになる例
病名:身体の不調は自己治癒力があるから、休んでいれば自然に治る。ところが、病院で病名を付けられたら本当にその病気になってしまう。「病気」という文字は「病は気から」。気持ちが病むから病気になる。
反対に”夢”に名前

もっとみる
身体を持って次の次元へ行く 1 ミナミAアシュタール2021年破常識屋出版№471

身体を持って次の次元へ行く 1 ミナミAアシュタール2021年破常識屋出版№471

幸せになりたかったら、そしてまわりの人も幸せにしたかったら、
まず、あなたがイヤなことをやめて、好きなこと、楽しいことをするの。

口癖を変えれば現実が変わる。
☆「思考が先、現実はあと」を口癖にする!
☆「私は、どうしたい?」を口癖にする!
☆「いつでも帰るけど、今は買わないだけ!」を口癖にする!
☆「私はお金が大好き、そしてお金も私が大好き!」と宣言する!
☆「素直が、一番!」を口癖にする!

もっとみる