見出し画像

クレジットカードの審査でみられる項目は?審査に通るポイントや発行の流れを解説

クレジットカードを発行するには、まず審査に通らなければなりません。

審査なしで発行できるクレジットカードは無いので、審査突破はクレジットカード発行の最初の関門と言えます。

それだけに、審査ではどのような項目をチェックされるのか気になりますよね。

特に初めてクレジットカードを発行する方にとって、審査の流れや審査に通るポイントなどは気になるところです。

今回はクレジットカードの発行に避けて通れない「審査」について、チェック項目や流れなどを解説します。

ぜひ最後までチェックしてください。


クレジットカード発行に欠かせない「審査」とは?

クレジットカードの審査イメージ
クレジットカード発行に欠かせない「審査」とは?

まずは、クレジットカード発行における審査について押さえましょう。

審査とは、申し込み者がクレジットカードを問題なく利用できるかをチェックする作業です。

クレジットカードは、利用者の決済をカード会社が一時的に立て替えて、決められた日にちに返済するシステムです。

返済能力に問題がある利用者の決済を立て替えるのは、貸し倒れのリスクが大きいといえます。

そのためカード会社は、クレジットカードの発行を申し込んだ人には例外なく審査を実施して返済能力の有無をチェックしています。

クレジットカードの審査でチェックされる項目2選

クレジットカードの審査では、どのような点をチェックされるのでしょうか。

カード会社は貸し倒れのリスクを避けるためにさまざまな項目をチェックします。

なかでも以下の2点はチェックされやすい項目です。

  1. 信用情報

  2. 申し込み者の属性

2つの項目を深堀して見ていきましょう。

①信用情報

信用情報とは申し込み者の過去のクレジットカードの利用履歴や申し込みに関する情報で、クレジットヒストリー(クレヒス)とも呼ばれます。

一言で信用情報といっても、さまざまな要素があつまって構成されています。

以下の例を見てください。

  • 借り入れ状況や返済状況

  • 他カードへの同時申し込みの有無

  • 過去のクレジットカードの利用履歴 など

これらの情報は信用情報機関という機関に保管されており、カード会社は審査の為の閲覧が許可されています。

信用情報(クレヒス)にキズがついている場合には、審査が不利になる可能性が高いです。

②申し込み者の属性

申し込み者の属性とは、クレジットカードの発行を申し込んだ人の支払い能力に関する情報です。

支払い能力が乏しい人にクレジットカードを発行するのは、リスクが大きいですよね。

そのためカード会社は、申し込み者の属性を通して支払い能力をチェックし、クレジットカードを発行しても良い人物かどうかを判断します。

上で解説した信用情報と同じく、申し込み者の属性もさまざまな要素で構成されています。

以下の例を見てください。

  • 勤務先

  • 勤務先の規模

  • 勤続年数

  • 年収や役職の有無

  • 家族構成

  • 自宅が持ち家か賃貸か など

勤続年数が短かったり年収が低すぎたりすると、貸し倒れを懸念されて審査に通りづらくなる場合があります。

クレジットカードの審査に通るポイント5選

クレジットカードの審査に通るポイント5選

上で解説したように、多くのクレジットカード審査では申し込み者の信用情報や属性などをチェックされます。

これらのチェックを通過して無事審査に突破するには、どのようなポイントがあるのでしょうか。

特に意識したいポイントとして、以下の5点を解説します。

  1. 借り入れを返済してから申請する

  2. キャッシング枠を設定せずに申し込む

  3. 申請する情報に間違いがないかチェックする

  4. 他のクレジットカードと同時に申し込まない

  5. 自分にあったクレジットカードを選ぶ

①借り入れを返済してから申請する

ローンやキャッシングなどの借り入れがある場合は、可能な限り返済してから申し込みましょう。

借り入れが残っている状態でクレジットカードに申し込むと、カード会社から返済能力に問題があると思われかねません。

借り入れ額が多いほど審査に落ちる可能性が高くなるので、できるだけ返済を減らしてから申し込みましょう。

もちろん理想は、借り入れを完済してからの申し込みです。

②キャッシング枠を設定せずに申し込む

クレジットカードの発行に当たっては、キャッシング枠をつけるかどうかを選べる場合があります。

審査の通りやすさを考えた場合、キャッシング枠は設定せずに申し込むのがおすすめです。

キャッシング枠を設定すると、カード会社からお金に困っていると思われる可能性があります。

クレジットカードが手元に届いてすぐにでもキャッシングをしなければならない事情がない限り、審査突破のためにもキャッシング枠は設定せずに申し込みましょう。

キャッシング枠はカードが手元に届いてからでも設定できる場合がほとんどなので、安心してください。

③申請する情報に間違いがないかチェックする

クレジットカードの申し込み手続きは、氏名や住所、勤務先や家族構成などさまざまな情報を記入しなければなりません。

記入が終わったら、書き間違いや書き漏らしなどがないかチェックしてください。

内容に誤りがあると、審査に時間がかかったり審査が不利になったりする恐れがあります。

もちろん、虚偽の内容を記入するのは厳禁です。

カード会社は申し込み内容に間違いがないか簡単にチェックできます。

審査に通りたいからといって、年収を実際よりも高く書いたり、借り入れ金額にウソをついたりすると、審査が不利になります。

クレジットカードを申し込む際には、正確かつ虚偽のない情報を徹底しましょう。

④他のクレジットカードと同時に申し込まない

「万が一審査に落ちてしまったときのために、滑り止めとして予備のクレジットカードも申し込もう」と考えるのはやめましょう。

多くの場合、カード会社は審査に当たって他のクレジットカードと同時に申し込んでいないかもチェックします。

他のクレジットカードと同時に申し込む行為は「多重申し込み」と呼ばれ、審査が不利になる場合が多いです。

多重申し込みは、カード会社にお金に困っているという印象を植え付けかねません。

どうしても他のクレジットカードも申し込みたい場合は、最低でも6か月程度の期間を開けてからにしましょう。

⑤自分にあったクレジットカードを選ぶ

自分に合ったクレジットカード選びも大切です。

クレジットカードは、学生向けのものから高額利用者向けのハイステータスなものまで、さまざまな層に合ったものが展開されています。

ゴールドカードやプラチナカード、ブラックカードと言ったハイクラスなクレジットカードは、一定以上の年収がないと審査に落ちる可能性が高いです。

学生やフリーターの方がこうしたカードに申し込むと、カード会社の基準をクリアできない恐れがあります。

学生やフリーターの方でも申し込めるクレジットカードもたくさんあるので、自分に合った一枚に申し込んでください。

クレジットカードの申し込みから発行までの流れ

クレジットカードの審査についてわかったところで、次は申し込みから発行までの流れを押さえましょう。

クレジットカードの発行は、以下のステップで進むケースが多いです。

  1. クレジットカード選び

  2. 申し込み手続き

  3. カード会社による審査

  4. カード発行

それぞれのステップを詳しく見ていきましょう。

①クレジットカード選び

まずは、申し込みたいクレジットカードを選びましょう。

先ほども解説した通り、クレジットカードはさまざまな層に向けたものが展開されています。

ハイクラスなクレジットカードは審査が厳しい傾向にあるので、年収などとも照らし合わせながら自分に合うクレジットカードを選びましょう。

②申し込み手続き

申し込みたいクレジットカードが決まったら、申し込み手続きに進みましょう。

店頭での申し込みだけでなく、オンラインで申し込めるクレジットカードもあります。

忙しくて店舗に出向けない場合は、オンラインで申し込みが完結するクレジットカードがおすすめです。

申し込み手続きには所定の書類が必要なので、あらかじめ用意しておきましょう。

以下の表も参考にしてください。

③カード会社による審査

申し込み手続きが終われば、カード会社による審査に移ります。

先ほども解説した通り、審査では借り入れや多重申し込みの有無、会社の規模や勤続年数など、さまざまな項目がチェックされます。

基本的に審査を早く終わらせてもらう手段はないので、審査が終わるまでは気長に待ってください。

審査結果は申し込み時に記入したメールアドレスで通知されるケースが多いですが、書面で郵送される場合もあります。

④カード発行

無事審査に突破すれば、いよいよクレジットカードが発行されます。

ほとんどのケースでは、申し込み時に記入した住所に郵送されるので確実に受け取りましょう。

クレジットカードが手元に届いたら、刻印・印字された名前に間違いがないか確認し、裏面の署名欄に署名をしてください。

署名がないクレジットカードは、第三者に悪用されやすかったり盗難や紛失などの保証が受けられなかったりといったリスクがあります。

セキュリティを高めるためにも、署名欄には忘れずにサインしてください。

クレジットカードの審査に関するQ&A

クレジットカードの審査に関するQ&A

最後に、クレジットカードの審査や発行への理解を深める情報を、Q&A形式で解説します。

以下の質問を見てください。

  • クレジットカードの審査にかかる期間は?

  • クレジットカードの審査に落ちたら二度と申し込めない?

  • 専業主婦・主夫はクレジットカードの審査に通らない?

  • 年収が低いとクレジットカードの審査に落ちる?

  • クレジットカードの更新時にも審査はある?

  • 在籍確認ってどんな審査?

Q.クレジットカードの審査にかかる期間は?

A.1週間~2週間が目安です。

クレジットカードによって審査にかかる期間は異なりますが、1週間~2週間が目安となります。

ただし、申し込み内容に間違いや虚偽がある場合には審査が長引く可能性もあるので、申し込み内容は正確に記入してください。

Q.クレジットカードの審査に落ちたら二度と申し込めない?

A.申し込めます。

審査に落ちたからといって、そのカードに二度と申し込めないわけではありません。

ただし、審査に落ちた直後に申し込んでも審査に通る可能性は低いです。

審査に落ちてしまったらすぐには再申し込みをせずに、6か月程度の期間を置いてから申し込みましょう。

繰り返し審査に落ちると信用情報にキズが付く恐れがあるので、やみくもな申し込みはおすすめできません。

Q.専業主婦・主夫はクレジットカードの審査に通らない?

A.世帯単位での年収を審査するクレジットカードなら、通る可能性があります。

専業主婦・主夫などで収入がない場合、クレジットカードの発行が難しく思われがちですが、申し込み者本人ではなく、世帯単位での年収を審査するクレジットカードであれば、審査に通るケースがあります。

Q.年収が低いとクレジットカードの審査に落ちる?

A.必ずしも落ちるとは限りません。

確かに年収はクレジットカードの審査でチェックされる項目ですが、勤続年数やクレジットヒストリーなど、年収以外の基準をクリアできれば、年収が低くても審査に通る可能性があります。

年収が低い方がクレジットカードの審査に臨む場合、ゴールドカードなどのハイステータスなクレジットカードには申し込まないようにしましょう。

Q.クレジットカードの更新時にも審査はある?

A.あります。

クレジットカードには有効期限が設定されており、期限が過ぎると更新の必要があります。

更新自体はは自動でされるため特別な手続きなどは必要ありませんが、申し込み時と状況が変わっている場合には、更新の審査に落ちる場合もあるので注意しましょう。

Q.在籍確認ってどんな審査?

A.申し込みで申告した会社に、本当に勤務しているかをチェックする審査です。

クレジットカードの申し込みでは、勤務先の情報も申告しなければなりません。

在籍確認では、その時申告された会社に本当に勤務しているかを確かめるために、勤務先に電話による確認が入る場合があります。

クレジットカードを申し込みが済んだら、あらかじめ勤務先の方に「カード会社から在籍確認があるかもしれない」と伝えておくと安心です。

まとめ~クレジットカードの審査に通るためにはポイントを押さえよう~

今回はクレジットカードの審査について、チェックされる項目や通過のためのポイントなどを解説しました。

クレジットカードの審査では、借り入れの有無・クレジットカードの利用履歴といった信用情報(クレヒス)や、返済能力などの属性情報が審査されます。

審査に通過するには押さえるべきポイントもあるので、記事で解説した内容を参考にして臨んでください。

特に、虚偽の内容で申し込むのは百害あって一利なしなので、正確な情報の申告を徹底しましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?