ワーホリ出国前の役所手続き、吹田市

なるべく気持ちよく出国するために。目次の順番で進める。
全部市役所で済む。(市で違うのかな?以下は吹田市の場合)


運転免許持ってるなら、市役所行く前に

日本帰ってくるなら、先に運転免許証の期限が帰ってくる時期よりもあるか確認。なくて、免許ないと困るなら期限前更新をしに行く。行った国が国際免許証で運転できる国で運転したいなら、国際運転免許証も取得しとく。

市役所行く時の持ち物は、
・身分証明書写真付き(免許証とかマイナンバーカードとか)
・個人番号(自分がわかればいい。提出する書類とかではない)
基本上記のみで行けたけど、念の為
・パスポート、年金手帳、住民税の領収書。

① 転出届を出す(出国2週間前から)

最初にこれ。2週間前からしか行けない。ワーホリでって言えばこのあとに必要な手続きとその部署の場所教えてくれる。転出届けは市民課。案内番号機械で出して、転出届け申請書書いて待つ。案内してくれる。

② 国民健康保険を脱退する

転出届けで案内される。国保は自分で脱退。出国後の月の分は金額変わるから、とりあえず出国前の月の分までを支払い済ませとくとスムーズ。出国後の支払い分は支払わず脱退時に相談。金額変更後の紙発行してくれるから、そっちの額で支払う。よくわかんなくても、脱退時に案内してくれる。

ちなみに、脱退後も出国日まで使える保険証返してくれる。から、出国前日まで病院行ける。

③年金を脱退する

年金はワーホリ中も脱退せず支払い継続するか選べる。脱退するなら窓口行って、ワーホリ行くから脱退しますって言えば案内してくれる。必要書類書いたら、出国する日にポスト投函。これだけ当日終わらないからちょっとやだけどしょうがない。

④納税管理人の申告

これ多分しなくても何も言われないけど、しとくと気持ちいい。固定資産税とか払ってる人はやった方がいいのかな?役所関係で何かあった時に知らせがいく(代わりに管理してくれる)人の申告。母とか、兄弟とか。

⑤確定申告(出国時期によって変わる)

1月1日に日本に住んでたら、前年分の住民税を払ってくださいって知らせが6月にくる。確定申告をしてないと損することもあるから、出国時期と前年度の収入と見積もって調べとく。

これでワーホリに必要な2週間前からの役所手続きは完璧!
出国後に思わぬ出費が出て外国でソワソワしたくないし、数時間で全部できるから、さっと済ます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?